VIII. 防災関係

4.地震に関する陳情書,文書等

発行年 巻号・頁 論文名・資料名・本名 著者名・編著者名 資料番号
1968.10 3枚 松代地震に伴う地質構造調査強化に関する陳情書 羽田 義知(長野県議会議長) 0980
1966 4枚 松代群発地震による地すべり対策について(陳情)及び松代群発地震のための地震計設置についての陳情書 長野県更埴市 0439-3
1966 5枚 陳情書(地震による二次災害予防のため消防ポンプ車の陳情) 長野県上高井郡若穂町 0371-5
1966 1冊 松代地震に伴う陳情書(社会党調査団他17件) 中村 兼治郎 0201
1967 9枚 陳情書及び震災状況報告 昭和41年度 長野県上高井郡東村 0409-2
1968 1冊 松代地震探査議事関係(文書) 気象庁地震課 2210
1970.7 10枚 深層試錐井共同使用要望書 長野市・防災科学技術研究所 (防災科学技術センター) 2411
6冊 松代群発地震・松代町長宛書簡文書(国・県・市・町・村関係、地震、体験記、予知、対策、見舞等)(昭和40年〜43年) 松代地震センター 2887
1966 5枚 松代町の地震防災対策の御報告と今後のお願いについて 中村 兼治郎・中島 邦雄 2519
1973 7枚 松代地震群発地域市町村民代表に賜るお言葉・松代町長の答辞 宮内庁 1778
1975 3冊 松代群発地震観測所長宛書簡(行政機関よりのもの、地震に関するもの) 1967〜1975 松代地震センター 2928
1966.6 74枚 衆議院災害対策特別委員会現地視察資料 長野県 0591
1966.6 34枚 参議院災害対策特別委員会現地視察資料 長野県 0592
1972.5 p1-13 第68回国会災害対策特別委員会議録 第4号 衆議院 1643
1966.6 p1-8 第51回国会衆議院 災害対策特別委員会議録 第7号 衆議院 1779
1966 p7-9 第174回長野県議会(定例会)会議録 松代群発地震の直接・間接災害特別対策 長野県議会事務局 0246-5
1965 309p 第170回長野県議会(定例会)会議録 長野県議会事務局 0246-1
1966 p425-438 第171回長野県議会(定例会)会議録 長野県議会事務局 0246-2
1966 p179-347 第172回長野県議会(定例会)会議録 長野県議会事務局 0246-3
1966 p94-353 第173回長野県議会(定例会)会議録 牧内地区の地すべりと対策他 長野県議会事務局 0246-4

[戻る]