TOP  |   プロジェクト概要  |   シンポジウム報告  |   成果報告書  |   リンク  |  
科学技術振興費 主要5部門の研究開発委託事業
新世紀重点研究創生プラン~リサーチ・レボリューション・2002~
文部科学省 「大都市大震災軽減化特別プロジェクト」
平成17年度 成果報告書

本報告書は、文部科学省の委託業務として独立行政法人 防災科学技術研究所が実施した平成17年度「大都市大震災軽減化特別プロジェクト  Ⅳ耐震研究の地震防災への反映」の成果を取りまとめたものです。 従って、本報告書の複製、転載、引用等には文部科学省の承認手続きが必要です。

Ⅳ 耐震研究の地震防災への反映
(58.6KB) 表 紙
(498KB) グラビア 1 (事前対策)
(413KB) グラビア 2 (情報伝達)
(741KB) グラビア 3 (復旧・復興)
(189KB) はじめに
(90.6KB) 目次
(164KB) 1.プロジェクトの概要
(179KB) 2.研究機関および研究者リスト
3.研究報告
3.1事前対策
(102KB) 3.1.1:事業概要
3.1.2:簡便・高精度な耐震診断技術および耐震補強技術の開発
(2.58MB) 3.1.2.1:耐震診断・補強方法の検討及び開発
(3.07MB) 3.1.2.2:木造建築物を対象とした簡便かつ高精度な耐震診断技術の開発 (分割第1部)
(2.11MB) 3.1.2.2:木造建築物を対象とした簡便かつ高精度な耐震診断技術の開発 (分割第2部)
(913KB) 3.1.2.3:SVMによる簡易耐震診断システムの開発
3.1.3:室内の安全性向上の実現に関する研究
(850KB) 3.1.3.1:地震時の家具の動的挙動シミュレーターの開発
(658KB) 3.1.3.2:室内総合安全診断ソフトウェアの開発
3.1.4:耐震補強を推進するための制度・システムの提案に関する研究
(624KB) 3.1.4.1:既存不適格構造物の耐震補強を推進する新しい制度やシステムの開発
(1.57MB) 3.1.4.2:軸組木造住宅の耐震診断・補強の実践化システムに関する研究
(238KB) 3.1.4.3:不動産評価への防災災害リスクの導入
(274KB) 3.1.4.4:保険デリバティブ制度の検討
(562KB) 3.1.4.5:住宅の耐震性を促進させる社会システムと保険制度のあり方に関する研究
(715KB) 3.1.4.6:防災性能と福祉を結合した既存住宅改修支援制度の創設に関する研究
(136KB) 3.1.5:まとめと今後の予定
3.2:災害情報
(115KB) 3.2.1:事業概要
(806KB) 3.2.2:住民等への防災情報伝達システム
(2.59MB) 3.2.3:ニューメディアを活用した被害情報収集システム (分割第1部)
(1.72MB) 3.2.3:ニューメディアを活用した被害情報収集システム (分割第2部)
(3.17MB) 3.2.3:ニューメディアを活用した被害情報収集システム (分割第3部)
(421KB) 3.2.4:地方自治体の災害対策本部における応急対応支援システムの開発
(115KB) 3.2.5:まとめと今後の予定
3.3:復旧・復興
(1.01MB) 3.3.1:事業概要
(563KB) 3.3.2:避難所管理・運営に関する研究開発
(530KB) 3.3.3:被災戸建て住宅の補修支援システム
(1.01MB) 3.3.4:応急住居供給に関する研究開発
(586KB) 3.3.5:被災住宅再建に関する研究開発
(463KB) 3.3.6:大都市大震災を対象とした生活再建の政策立案プログラムの構築
(3.63MB) 3.3.7:産業復興支援方策に関する研究開発
(1.33MB) 3.3.8:被災市街地復興計画の立案・策定システムの開発
(1.06MB) 3.3.9:被災市街地復興支援システムの開発
(216KB) 3.3.10:まとめと今後の予定
4.活動報告
(475KB) 4.1:会議録
(388KB) 4.2:対外発表
(100KB) 5:むすび
   

成果報告書はPDFファイルを使用しています。PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe(R) Readerが必要です。最新バージョンのAdobe(R) Readerは、アイコンをクリックすることでダウンロードできます。

◆独立行政法人 防災科学技術研究所◆