防災科学技術研究所 研究資料
防災科学技術研究所 研究資料について
防災科学技術研究所 編集委員会が刊行する主要誌の一つで,観測データや実験データをまとめた研究資料です.1967年から刊行している逐次刊行物です.
- 刊行物の入手方法:防災科研ライブラリー「総合利用案内」Blankの「防災科学技術研究所 刊行物の配布・貸出について」をご覧ください
- 刊行物以外の研究成果(観測データ,Webコンテンツ):データ公開一覧Blankをご覧ください
- 刊行物をWebでご覧いただくには:Adobe Reader(無償)Blankが必要です
- 背景が赤色のものは在庫がありません.
- 著作権および情報の帰属について:Webサイトの著作権およびリンクポリシーについてBlank
- 本サイトに掲載されている情報及び著作物(以下,「コンテンツ」といいます.)の著作権は,国立研究開発法人 防災科学技術研究所に帰属します. これらの一部,または全部のコンテンツの複製は私的使用に限ります.なお,複製したコンテンツの転載,改変,送信,再配布等を行うことは固くお断り致します.
防災科学技術研究所 研究資料 一覧
No. | 発行年 | 論文名 | 著者 | 頁 | |
---|---|---|---|---|---|
◆ 462号 (2021.05) 以降は,防災科研 機関リポジトリをご覧ください. | |||||
461 | 2021.02 | 長岡における積雪観測資料 (42)(2019/20 冬期) | 本吉弘岐 | 1-16 | 1.74MB |
460 | 2021.02 | 地震による直接被害額のリアルタイム推計方法の検討 | 豊田利久・藤原広行 編 | 1-88 | 4.51MB 付録CD-ROM1枚 |
459 | 2021.02 | 米国の連邦および地方政府と地方自治体の災害対応に関する現地調査報告-FEMA Region 9, カリフォルニア州を対象に- | 永松伸吾 編 | 1-64 | 4.22MB |
458 | 2021.02 | SIP4Dを活用した災害情報の広域連携に関する取組-令和2年度長野県大規模風水害図上訓練における活動報告- | 吉森和城・遊佐 暁・金田成元・臼田裕一郎 | 1-19 | 3.41MB |
457 | 2021.01 | 降雨と地震の作用下におけるため池堤体の変形・破壊に関する実験研究 -ため池の安全性向上に向けて- | 中澤博志・石澤友浩・檀上 徹・澤田 豊・尾上修浩・西 剛整 | 1-29 | 6.35MB |
456 | 2021.02 | 有珠山壮瞥火山観測井コア試料の岩相と層序 | 長井雅史・大島弘光・中川光弘・吉本充宏・松本亜希子・山本英二・棚田俊收・檀原 徹・岩野英樹 | 1-36 | 5.09MB |
455 | 2021.02 | ISUTによる災害情報の統合と共有-令和元年台風第15号(房総半島台風)および台風第19号(東日本台風)の事例- | 伊勢 正・田口 仁・吉森和城・佐野浩彬・遊佐 暁・格内俊一・平 春・半田信之・岩井一朗・磯野 猛・花島誠人・臼田裕一郎 | 1-92 | 11.45MB |
454 | 2021.02 | 新庄における気象と降積雪の観測(2019/20年冬期) | 小杉健二・荒川逸人・安達 聖・佐藤研吾 | 1-41 | 2.84MB |
453 | 2021.02 | 2018年度防災科研クライシスレスポンスサイト(NIED-CRS)の構築と運用 | 佐野浩彬・吉森和城・清原光浩・取出新吾・田口 仁・花島誠人・臼田裕一郎 | 1-43 | 4.72MB |
452 | 2021.02 | 令和元年台風15号 千葉県における高齢者被災状況調査報告 | 大塚 理加 | 1-83 | 4.99MB |
451 | 2020.11 | 地震と降雨の作用を受ける蛇籠擁壁の安定性に関する実験的研究 -蛇籠擁壁の粘り強さの検証- | 中澤博志・石澤友浩・檀上 徹・原 忠・末次大輔・西 剛整・尾上修浩 | 1-40 | 6.99MB |
450 | 2020.09 | 令和元年東日本台風(台風第19号)による各県の被害概要および受援設備の整理 | 伊勢 正・日高 達也・臼田 裕一郎 | 1-85 | 11.39MB |
449 | 2020.09 | E-Defenseを用いた実大RC橋脚(C1-6橋脚)震動破壊実験研究報告書-ポリプロピレンファイバーコンクリートを用いた高耐震性能橋脚の開発- | 中山 学・梶原浩一・右近大道・川島一彦・Richelle Zafra・佐々木智大・運上茂樹・堺 淳一・高橋良和・幸左賢二・矢部正明・松崎 裕 | 1-36 | 4.51MB |
448 | 2020.08 | E-Defenseを用いた実大RC橋脚(C1-2橋脚)震動破壊実験研究報告書 -主鉄筋段落としを有するRC橋脚の耐震性に関する震動台実験- | 右近大道・梶原浩一・川島一彦・佐々木智大・運上茂樹・堺 淳一・高橋良和・幸左賢二・矢部正明・松崎 裕 | 1-46 | 7.49MB |
447 | 2020.07 | 土のう構造体を用いた道路盛土の新たな耐震補強工法に関する実大震動台実験-地震災害後の道路の早期復旧と中長期的な維持に向けての検証- | 中澤博志・河又洋介・澁谷啓・森田明平・丁經凡・白濟民・加藤正司・ロハニ・タラニディ・片岡沙都紀・竹本修・森口芳隆・井上貴仁・梶原浩一 | 1-68 | 9.85MB |
446 | 2020.07 | 災害関連情報の効果的アーカイブ方法の検討-都道府県の公式ホームページから発信される情報・資料を対象に- | 千葉 洋平・佐野 浩彬・三浦 伸也・臼田 裕一郎 | 1-81 | 0.89MB |
445 | 2020.06 | SIP4Dを活用した災害情報の広域連携に関する取り組み-01TREX/南海レスキュー01における活動報告- | 日高達也・伊勢 正・磯野 猛・吉森和城・遊佐 暁・花島誠人・臼田裕一郎 | 1-23 | 2.33MB |
444 | 2020.03 | 南海トラフで発生する地震・津波を対象とした広域リスク評価手法の検討 | 藤原広行・中村洋光・河合伸一・森川信之・前田宜浩・内藤昌平・岩城麻子・土肥裕史・先名重樹・はお憲生・東 宏樹・内山庄一郎・大角恒雄・平田賢治・佐伯琢磨・清水 智・小丸安史・若浦雅嗣・時実良典・菊地ひめか・麻生未季・早川 讓・山﨑雅人 | 1-163 | 23.7MB |
443 | 2020.03 | クラウドファンディングを活用した研究事例-ネパール組積造住宅の耐震補強実験を例として- | 中澤博志・今井 弘・鈴木弘樹・小村井貴世・青木直美 | 1-32 | 5.82MB |
442 | 2020.02 | 新庄における気象と降積雪の観測 (2018/19年冬期) | 荒川逸人・小杉健二・根本征樹・安達 聖・佐藤研吾 | 1-47 | 1.78MB |
441 | 2020.03 | 長岡における積雪観測資料(41)(2018/19 冬期) | 本吉 弘岐 | 1-25 | 2.18MB |
440 | 2020.01 | 蛇籠を用いた構造物の合理的な設計手法のための変形メカニズムに関する実験研究 -蛇籠の理論体系構築に向けた基礎的研究- | 中澤博志・末次大輔・原 忠・栗原裕之・中村有志・有門和広・西 剛整 | 1-26 | 7.84MB |
439_1 | 2020.04 | 南海トラフ沿いの地震に対する確率論的津波ハザード評価 -第一部 本編- 1-4章|5-7章|8-9章|10-12章|巻末資料 |
藤原広行・平田賢治・中村洋光・森川信之・河合伸一・前田宜浩・大角恒雄・土肥裕史・松山尚典・遠山信彦・鬼頭 直・大嶋健嗣・村田泰洋・齊藤 龍・澁木智之・秋山伸一・是永眞理子・阿部雄太・橋本紀彦・袴田智哉・大野哲平 | 1-575 | 1-4章: 8.7MB, 5-7章: 32.78MB, 8-9章: 11.14MB, 10-12章: 6.14MB, 巻末資料: 24.12MB 付録DVD-ROM2枚 |
南海トラフ沿いの地震に対する確率論的津波ハザード評価 -第一部 付録編- 1-4章|5-7章|8-9章|10-12章|巻末資料 |
1-514 | 1-4章: 8.72MB, 5-7章: 30.86MB, 8-9章: 7.8MB, 10-12章: 6.13MB, 巻末資料: 19.73MB 付録DVD-ROM2枚 |
|||
438 | 2019.12 | SIP4Dを活用した災害情報の広域連携に関する取り組み -かもしかRESCUE2019における活動報告- | 日高達也・伊勢 正・磯野 猛・花島誠人・臼田裕一郎 | 1-46 | 6.3MB |
437 | 2019.10 | SIP4D利活用システム技術仕様書・同解説 | 伊勢 正・磯野 猛・日高達也・花島誠人・臼田裕一郎 | 1-142 | 2.75MB |
436 | 2019.09 | 平成30年7月豪雨(西日本豪雨)の被災自治体における災害情報システムの活用実態に関する調査 | 伊勢 正・日高達也・花島誠人・臼田裕一郎 | 1-60 | 3.96MB |
435 | 2019.07 | SIP4Dを活用した災害情報の広域連携に関する取り組み-みちのくALERT2018における活動報告- | 伊勢 正・日高達也・磯野 猛・花島誠人・臼田裕一郎 | 1-140 | 8.46MB |
434 | 2019.06 | SIP4Dを活用した災害情報の広域連携に関する取り組み-南西レスキュー30における活動報告- | 日高達也・伊勢 正・磯野 猛・花島誠人・臼田裕一郎 | 1-158 | 22.41MB |
433 | 2019.03 | 新庄における気象と降積雪の観測(2017/18年冬期) | 安達 聖・小杉健二・根本征樹・佐藤研吾 | 1-51 | 6.86MB |
432 | 2019.03 | 全国を概観するリアルタイム地震被害推定・状況把握システムの開発 1-3章|4章|5章|6章|7-8章 |
藤原広行・中村洋光・髙橋郁夫・先名重樹・若井 淳・内藤昌平・森川信之・前田宜浩・東 宏樹・岩城麻子・㓛刀 卓・鈴木 亘・青井 真・佐伯琢磨・青柳京一・門馬直一・日下彰宏・時実良典・岩波良典 | 1-311 | 1-3章: 11.77MB, 4章: 6.86MB, 5章: 11.73MB, 6章: 7.85MB, 7-8章: 7.14MB |
431 | 2019.03 | 土砂災害予測に関する研究集会 2018年度プロシーディング | 山田隆二・飯田智之・小倉拓郎 編集 | 1-65 | 9.77MB |
430 | 2019.03 | 津波浸水の即時予測を目的とした津波シナリオバンクの構築 1-2章|3章|4章 |
近貞直孝・鈴木 亘・三好崇之・青井 真・根本 信・大嶋健嗣・松山尚典・髙山淳平・井上拓也・村田泰洋・佐竹次郎・阿部雄太・是永眞理子・橋本紀彦・赤木 翔 | 1-169 | 1-2章: 7.04MB, 3章: 42.62MB, 4章: 17.99MB 付録DVD-ROM1枚 |
429 | 2019.03 | 配管系の弾塑性地震応答評価に対するベンチマーク解析 | 中村いずみ・渡壁智祥・大谷章仁・澁谷忠弘・森下正樹・白鳥正樹 | 1-72 | 13.71MB 付録CD-ROM1枚 errata |
428 | 2019.02 | 長岡における積雪観測資料(40)(2017/18 冬期) | 本吉 弘岐 | 1-29 | 2.33MB |
427 | 2019.03 | 津波シミュレータTNSの開発 | 三好崇之・鈴木 亘・近貞直孝・青井 真・赤木 翔・早川俊彦 | 1-18 付録1-45 |
4.23MB 付録DVD-ROM1枚 |
426 | 2019.02 | 蛇籠を用いた耐震性道路擁壁の実大振動台実験および評価手法の開発 -被災調査から現地への適用に至るまで- | 中澤博志・原 忠・末次大輔・西 剛整・栗林健太郎・張 浩・ハザリカ・へマンタ・三好克明・下村昭司・木村 瞬・臼倉和也・柴原 隆・田端憲太郎 | 1-114 | 29.14MB |
425 | 2019.01 | ベントナイト系遮水シートの設置方法がため池堤体の耐震性に与える影響 | 中澤博志・澤田 豊・重元凜太郎・古林智宏・谷本幹夫・澁谷 啓・河端俊典・森田明平・小田哲也・梶原浩一・井上貴仁 | 1-102 | 20.1MB |
424 | 2019.01 | バイブロを用いた起振時過剰間隙水圧計測による原位置液状化強度の評価手法の検討 -原位置液状化強度の評価に向けた土槽実験の試み- | 中澤博志・鈴木亮彦・竹内秀克・今井優輝・山下勝司・高田英典・日下部真佑 | 1-52 | 39.8MB |
423 | 2018.12 | 耐震性貯水槽の液状化対策効果に関する実験研究 -液状化による浮き上がり防止に関する排水性能の確認- | 中澤博志・濱田貴嗣・原 忠・河上修士 | 1-48 | 8.07MB |
422 | 2018.12 | 2017年度防災科研クライシスレスポンスサイト(NIED-CRS)の構築と運用 | 佐野浩彬・佐藤良太・吉森和城・鈴木比奈子・花島誠人・奈倉 登・半田信之・池田真幸・田口 仁・李 泰榮・臼田裕一郎 | 1-56 | 1.8MB |
421 | 2018.11 | 新庄における気象と降積雪の観測(2016/17年冬期) | 小杉健二・安達 聖・根本征樹・佐藤研吾・阿部 修 | 1-45 | 3.14MB |
420 | 2018.08 | 液状化地盤における飽和度確認手法に関する実験的研究 -不飽和化液状化対策模型地盤を用いた模型振動台実験- | 中澤博志・永尾浩一・濱本昌一郎・前田幸男・須佐見彩加・神宮司元治・田端憲太郎 | 1-62 | 16.3MB |
419 | 2018.07 | 九州北部豪雨における情報支援活動に関するインタビュー調査 | 高橋拓也・伊勢 正・臼田裕一郎 | 1-90 | 1.66MB |
418 | 2018.03 | 土砂災害予測に関する研究集会 2017年度プロシーディング | 山田隆二・飯田智之 編集 | 1-149 | 16.06MB |
417 | 2018.02 | 長岡における積雪観測資料(39)(2016/17冬期) | 本吉弘岐 | 1-29 | 2.2MB |
416 | 2018.01 | メキシコ中部地震調査速報 | 大角恒雄・土肥裕史 | 1-28 | 6.15MB |
415 | 2018.03 | 全国を対象とした地震リスク評価手法の検討 | 藤原広行・佐伯琢磨・中村洋光・河合伸一・森川信之・前田宜浩・はお憲生・内藤昌平・東 宏樹・岩城麻子・清水 智・小丸安史・若浦雅嗣・時実良典・早川 讓 | 1-450 | 1-3章: 5.8MB, 4章: 18.34MB, 5章: 9.3MB, 6-7章: 9.08MB, 付録: 2.07MB 改訂履歴 |
414 | 2017.12 | 2017年度全国市区町村への防災アンケート結果概要 | 伊勢 正・島崎 敢・三浦伸也・内山庄一郎・臼田裕一郎 | 1-69 | 8.56MB |
413 | 2017.09 | 熊本地震被災地域における地形・地盤情報の整備 -航空レーザ計測と地上観測調査に基づいた防災情報データベースの構築- | 酒井直樹・木村 誇・上石 勲・田中義朗・村松広久・九鬼和広・水谷 佑・長倉 賢・近藤雅信・高野正範・植野 亮 | 1-154 | 16.12MB |
412 | 2017.09 | 衛星画像解析による熊本地震被災地域の斜面・地盤変動調査-多時期ペアの差分干渉SAR解析による地震後の変動抽出- | 木村 誇・酒井直樹・上石 勲・寳楽 裕・園部雅史・木村詩織・下村博之・武田大典・吉川和男 | 1-107 | 11.48MB |
411 | 2017.03 | 土砂災害予測に関する研究集会-熊本地震とその周辺-プロシーディング | 飯田智之・山田隆二・酒井直樹 編集 | 1-231 | 16.64MB |
410 | 2017.02 | ため池堤体の耐震安全性に関する実験研究 -改修されたため池堤体の耐震性能検証- | 中澤博志・澤田 豊・古林智宏・小田哲也・小林成太・河端俊典・澁谷 啓・片岡沙都紀・山下拓三・梶原浩一・井上貴仁 | 1-87 | 14.22MB |
409 | 2017.02 | 長岡における積雪観測資料(38)(2015/16 冬期) | 本吉弘岐 | 1-28 | 1.86MB |
408 | 2017.02 | 新庄における気象と降積雪の観測(2015/16年冬期) | 佐藤研吾・小杉健二・根本征樹・安達 聖・阿部 修 | 1-39 | 2.52MB |
407 | 2016.10 | 2015 年 4 月ネパール地震 (Gorkha 地震 ) における災害情報の利活用に関するインタビュー調査 - 改訂版 - | 伊勢 正・カルナ アキレシュ クマール | 1-120 | 3.96MB |
406 | 2016.08 | 津波ハザード情報の利活用報告書 | 津波ハザード情報の利活用に関する委員会 | 1-132 | 6.26MB |
405 | 2016.03 | 土砂災害予測に関する研究集会-現状の課題と新技術-プロシーディング | 飯田智之・山田隆二・酒井直樹 編集 | 1-220 | P.1-94 :10.17 MB, P.95-142 :9.09MB, P.143-220 :9.08MB |
404 | 2016.03 | 2015年4月ネパール地震 (Gorkha地震)における地震の概要と建物被害に関する情報収集調査報告 | 大角恒雄・今井 弘・井上 公・青井 真・藤原広行 | 1-54 | 4.96MB |
403 | 2016.02 | 地上写真による鳥海山南東斜面の雪渓の長期変動観測(1979~2015年) | 阿部 修 | 1-52 | 5.78MB |
402 | 2016.02 | 新庄における気象と降積雪の観測(2014/15 年冬期 ) | 根本征樹 ・望月重人・小杉健二・中村一樹・佐藤研吾・阿部 修 | 1-47 | 3.37MB errata |
401 | 2015.12 (2018.11改訂) |
全国自治体の防災情報システム整備状況 | 伊勢 正・磯野 猛・高橋拓也・臼田裕一郎・藤原広行 | 1-47 | 4.29MB |
400 | 2015.12 | 日本海溝に発生する地震による確率論的津波ハザード評価の手法の検討 1-2章|3章|4-8章,付録 | 藤原広行・平田賢治・中村洋光・長田正樹・森川信之・河合伸一・大角恒雄・青井 真・松山尚典・遠山信彦・鬼頭 直・村嶋陽一・村田泰洋・井上拓也・斎藤 龍・秋山伸一・是永眞理子・阿部雄太・橋本紀彦 | 1-216 | 1-2章 :3.37MB, 3章 :7.87MB, 4-8章 :8.37MB 付録DVD-ROM1枚 |
399 | 2015.12 | 東日本大震災を踏まえた地震動ハザード評価の改良 1-2章|3章|4-8章 | 藤原広行 ・森川信之・河合伸一・青井真・先名重樹・前田宜浩・東宏樹・はお憲生・岩城麻子・若松加寿江・井元政二郎・長谷川信介・奥村俊彦・早川俊彦・高橋真理 | 1-253 | 1-2章 :11.6MB, 3章 :17.7MB, 4-8章 :11.2MB 付録DVD-ROM1枚 |
398 | 2015.11 | 長岡における積雪観測資料(37)(2014/15 冬期) | 安達 聖 | 1-29 | 3.5MB |
397 | 2015.09 | 2015年4月ネパール地震(Gorkha地震)における建物被害に関する情報収集調査速報 | 大角恒雄・今井 弘・井上 公 | 1-16 | 1.86MB |
396 | 2015.07 | 2015年4月ネパール地震(Gorkha地震)における災害情報の利活用に関するヒアリング調査 | 伊勢 正 | 1-58 | 1.85MB |
395 | 2015.03 | 水害統計全国版データベースの整備 Development of flood database for all over Japan |
平野淳平・大楽浩司 | 1-6 | 0.92MB 改訂履歴 |
394 | 2015.03 | 地すべり地形分布図 第60集 「関東中央部」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
大八木規夫・内山庄一郎・小倉 理 | 15葉 | |
393 | 2015.03 | 地すべり地形分布図 第59集 「伊豆諸島および小笠原諸島」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
大八木規夫・内山庄一郎・小倉 理 | 10葉 | |
392 | 2015.03 | 地すべり地形分布図 第58集 「鹿児島県域諸島」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
大八木規夫・内山庄一郎・小倉 理 | 27葉 | |
391 | 2015.02 | 大規模空間吊り天井の脱落被害メカニズム解明のためのE-ディフェンス加振実験 報告書 -大規模空間吊り天井の脱落被害再現実験および耐震吊り天井の耐震余裕度検証実験- 【添付A,B,C,D】 | 佐々木智大・青井 淳・田川浩之・梶原浩一・荒井智一・金井貴浩・髙岡昌史・岩下裕樹・吉澤睦博・壁谷澤寿海・清家 剛・山田 哲・福山 洋・太田 勤・江口 亨・伊山 潤・石原 直・磯部大吾郎 | 1-187 | 16.33MB 添付:8.58MB 付録DVD-ROM2枚 |
390 | 2015.02 | 新庄における気象と降積雪の観測(2013/14 年冬期) | 中村一樹・望月重人・小杉健二・根本征樹・佐藤研吾・阿部 修 | 1-47 | 2.93MB |
389 | 2014.12 | 長岡における積雪観測資料(36)(2013/14 冬期) | 安達 聖 | 1-22 | 2.46MB |
388 | 2014.03 | 地すべり地形分布図 第57集 「沖縄県域諸島」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・大八木規夫・内山庄一郎・佐野綾子・小倉 理・土志田正二 | 25葉 | |
387 | 2014.02 | 新庄における気象と降積雪の観測(2012/13年冬期) | 小杉健二・望月重人・根本征樹・佐藤研吾・阿部 修 | 1-47 | 4.2MB |
386 | 2014.03 | AITCC ユーザーガイド -自動対流セル検出・追跡アルゴリズム- | 清水 慎吾 | 1-33 | 3.3MB |
385 | 2014.02 | 東京都市圏における水害統計データの整備 | 平野淳平・大楽浩司 | 1-6 | 0.9MB 付録 DVD-ROM (600MB), 1巻 |
384 | 2014.02 | 地すべり地形分布図 第56集 「釧路・根室」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・大八木規夫・内山庄一郎・佐野綾子・小倉 理・土志田正二 | 16葉 | |
383 | 2014.02 | 地すべり地形分布図 第55集 「斜里・知床岬」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・大八木規夫・内山庄一郎・佐野綾子・小倉 理・土志田正二 | 23葉 | |
382 | 2014.02 | 地すべり地形分布図 第54集 「浦河・広尾」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・大八木規夫・内山庄一郎・佐野綾子・小倉 理・土志田正二 | 18葉 | |
381 | 2013.11 | 長岡における積雪観測資料(35)(2012/13 冬期) | 平島 寛行 | 1-32 | 2.69MB |
380 | 2013.07 | 日本の火山ハザードマップ集 第2版 【英語版,Web版】 | 中村洋一・棚田俊收・荒牧重雄・堀田弥生ほか | 日:1-88,英:93-186 | 日:11.6MB,英:9.58MB 付録DVD-ROM2枚 |
379 | 2012.12 | 東日本大震災を踏まえた地震ハザード評価の改良に向けた検討 1-3章|4-7章|8章|9章 | 藤原広行 ・河合伸一・青井 真・森川信之・先名重樹・東 宏樹・大井昌弘・はお憲生・長谷川信介・前田宜浩・岩城麻子・若松加寿江・井元政二郎・奥村俊彦・松山尚典・成田 章 | 1-349 | 1-3章 :10.9MB, 4-7章 :5.3MB, 8章 :10.5MB, 9章 :2.4MB |
378 | 2013.03 | 地すべり地形分布図 第53集「帯広」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・大八木規夫・内山庄一郎・土志田正二・佐野綾子・小倉 理 | 16葉 | |
377 | 2013.03 | 地すべり地形分布図 第52集「北見・紋別」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・大八木規夫・内山庄一郎・土志田正二・佐野綾子・小倉 理 | 25葉 | |
376 | 2013.03 | 地すべり地形分布図 第51集「天塩・枝幸・稚内」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・大八木規夫・内山庄一郎・土志田正二・佐野綾子・小倉 理 | 20葉 | |
375 | 2013.02 | 新庄における気象と降積雪の観測(2011/12年冬期) | 根本征樹・小杉健二・望月重人・佐藤研吾・阿部 修 | 1-49 | 5.3MB |
374 | 2013.03 | 霧島山万膳および夷守台火山観測井コア試料の岩相記載 | 長井雅史・小園誠史・中田節也・小林哲夫・金子隆之・藤田英輔・武尾 実 | 1-51 |
5.4MB 付録CD-ROM1巻 |
373 | 2013.02 | 阿蘇山一の宮および白水火山観測井コア試料の岩相記載 | 長井雅史・宮縁育夫・三好雅也・池辺伸一郎・渡辺一徳・大倉敬宏・竹村恵二・小澤 拓・實渕哲也・鵜川元雄・棚田俊收 | 1-48 |
9.3MB 付録CD-ROM1巻 |
372 | 2012.11 | 長岡における積雪観測資料(34) (2011/12冬期) | 平島寛行 | 1-31 | 2.0MB |
371 | 2012.12 | 野島断層における深層掘削調査の概要と岩石物性試験結果(平林・岩屋・甲山) | 山田隆二・小村健太朗・池田隆司 | 1-27 | 3.9MB |
370 | 2013.03 | 強震動評価のための千葉県・茨城県における浅部・深部統合地盤モデルの検討|付録1|付録2|付録3 | 先名重樹・前田宜浩・稲垣賢亮・鈴木晴彦・神 薫・宮本賢治・松山尚典・森川信之・河合伸一・藤原広行 | 1-408,付録:CD-ROM | 本文:15.7MB,付録1:18.1MB,付録2:5.9MB,付録3:7.0MB |
369 | 2012.10 | E-Defenseを用いた実大RC橋脚(C1-5橋脚)震動破壊実験研究報告書-現在の技術基準で設計したRC橋脚の耐震性に関する震動台実験及びその解析- | 右近大道・梶原浩一・川島一彦・佐々木智大・運上茂樹・堺 淳一・高橋良和・幸左賢二・矢部正明・松崎 裕 | 1-64,付録:DVD | 11.0MB |
368 | 2012.05 | 台風災害被害データの比較について(1951年~2008年,都道府県別資料) | 栢原孝浩・下川信也 |
1-20 付録CD-ROM1巻 |
655KB |
367 | 2012.03 | 防災科学技術研究所による関東・東海地域における水圧破砕井の孔井検層データ | 小村健太朗・松田達生・池田隆司 | 1-20 | 2.4MB |
366 | 2012.02 | 浅間山高峰火山観測井コア試料の岩相と層序 | 長井雅史・高橋正樹・戸田よしえ・森 翔平・中田節也・安井真也・鵜川元雄・小園誠史・金丸龍夫・金子隆之・武尾 実 |
1-30 付録CD-ROM1巻 |
3.4MB |
365 | 2012.03 | 地すべり地形分布図 第50集 「名寄」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 16葉 | |
364 | 2012.02 | 新庄における気象と降積雪の観測(2010/11冬期) | 小杉健二・根本征樹・望月重人・阿部修・佐藤威 | 1-45 | 4.8MB |
363 | 2012.02 | 長岡における積雪観測資料(33)(2010/11冬期) | 上石 勲 | 1-29 | 4.0MB |
362 | 2011.11 | 地すべり地形分布図 第49集 「旭川」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 16葉 | |
361 | 2011.3 | 統合化地下構造データベースの構築<地下構造データベース構築ワーキンググループ報告書>平成23年3月 | 地下構造データベース構築ワーキンググループ | 1-238 | 11MB |
360 | 2011.3 | K-NET・KiK-net 強震データ (1996-2010) | 青井 真・功刀 卓・安達繁樹・中村洋光・森川信之・鈴木 亘・藤原広行 | DVD-ROM 6巻 | |
359 | 2011.2 | 強震ネットワーク 強震データ Vol.30 平成22年 No.2 | 功刀 卓 | CD-ROM1巻 | |
358 | 2011.2 | 強震ネットワーク 強震データ Vol.29 平成22年 No.1 | 功刀 卓 | CD-ROM1巻 | |
357 | 2011.2 | 浅間山鬼押出火山観測井コア試料の岩相と層序 | 長井雅史・中田節也・高橋正樹・安井真也・鵜川元雄・小園誠史・金丸龍夫・金子隆之・武尾 実 |
1-32 付録DVD-ROM1巻 |
3.5MB |
356 | 2011.2 | 長岡における積雪観測資料(32)(2009/10 冬期) | 上石勲 | 1-29 | 4.8MB |
355 | 2011.1 | ARTS により計測した浅間山の火口内温度分布 -(2007年4月から2010年3月)- | 實渕哲也 | 1-28 | 3.9MB |
354 | 2011.5 | 地震動予測地図作成ツールの開発 | 先名 重樹・藤原 広行 | 1-155 付録DVD-ROM1巻 |
7.0MB |
353 | 2011.1 | 地形・地盤分類および常時微動のH/Vスペクトル比を用いた地震動のスペクトル増幅率の推定 | 先名重樹 | 1-236 | 17.0MB |
352 | 2011.1 | 平成18年度大都市大震災軽減化特別プロジェクトⅡ 木造建物実験 - 震動台活用による構造物の耐震性向上研究 - | 清水 秀丸・中村 いずみ・箕輪 親宏・坂本 功・鈴木 祥之・腰原 幹雄・五十田 博・河合 直人・杉本 健一・三宅 辰哉・福本 有希・栗原 崇明・ 佐藤 基志・向坊 恭介・川上 沢馬 |
1-120 付録CD-ROM1巻 |
26.6MB |
351 | 2010.12 | 新庄における気象と降積雪の観測(2009/10年冬期) | 阿部修・小杉健二・根本征樹・佐藤 威・望月重人 | 1-31 | 3.6MB |
350 | 2010.12 | アジア防災科学技術情報基盤(DRH-Asia)コンテンツ集 | 亀田弘行・根岸弘明・塩飽孝一・池田菜穂・徳武美穂 | 1-266 | 12.6MB |
349 | 2010.8 | 防災科学技術研究所による深層掘削調査の概要と岩石物性試験結果(足尾・新宮・牛伏寺) 【付録(掘削コア写真)】 | 山田隆二・松田達生・小村健太朗・池田隆司 |
1-12 付録 CD-ROM1巻 |
2.5MB Appendix 18.7MB |
348 | 2010.8 | 平成18年度 大都市大震災軽減化特別プロジェクト実大3層RC建物実験報告書 | 壁谷澤寿海・松森泰造・壁谷澤寿一・五十嵐克哉 |
1-68 付録 DVD-ROM1巻 |
9.7MB |
347 | 2010.11 | 地すべり地形分布図 第48集 「羽幌.留萌」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 17葉 | |
346 | 2010.9 | 長岡における積雪観測資料(31) (2006/07 , 2007/08 , 2008/09 冬期) | 上石勲 | 1-47 | 3.4MB |
345 | 2010.8 | 地すべり地形分布図 第47集「夕張岳」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 16葉 | |
344 | 2010.7 | 地すべり地形分布図 第46集「札幌・苫小牧」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 19葉 | |
343 | 2010.3 | 阿寺断層系における深層ボーリング調査の概要と岩石物性試験結果 【付録 掘削コア写真】 | 山田隆二・松田達生・小村健太朗・池田隆司 |
1-15 付録CD-ROM1巻 |
7.47MB Appendix 369MB |
342 | 2010.3 | 強震ネットワーク 強震データ Vol.28 平成21年 No.2 | 藤原広行 | CD-ROM 1巻 | |
341 | 2010.3 | 強震ネットワーク 強震データ Vol.27 平成21年 No.1 | 藤原広行 | CD-ROM 1巻 | |
340 | 2010.3 | 新庄における気象と降積雪の観測(2008/09年冬期) | 小杉健二・阿部修・根本征樹・佐藤威・望月重人 | 1-33 | 1.7MB |
339 | 2010.3 | 地すべり地形分布図 第45集「岩内」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 14葉 | |
338 | 2010.3 | 地すべり地形分布図 第44集「室蘭・久遠」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 21葉 | |
337 | 2009.12 |
強震動評価のための全国深部地盤構造モデル作成手法の検討
※リンク先左下の「報告書」ボタンをクリックしてください
|
藤原広行・河合伸一・青井 真・森川信之・ 先名重樹・工藤暢章・大井昌弘・はお憲生・早川 讓・遠山信彦・松山尚典・岩本鋼司・ 鈴木晴彦・劉瑛 |
1.1-5.1MB
付録 DVD-ROM 1巻 |
|
336 | 2009.11 |
全国地震動予測地図作成手法の検討
※リンク先左下の「報告書」ボタンをクリックしてください
|
藤原広行・河合伸一・青井 真・森川信之・先名重樹・工藤暢章・大井昌弘・はお憲生・若松加寿江・石川 裕・奥村俊彦・石井 透・松島 信一・早川 讓・遠山信彦・成田 章 |
7分冊及び DVD-ROM 1巻 |
|
335 | 2009.12 | 地すべり地形分布図 第43集「函館」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 14葉 | |
334 | 2009.10 | 平成17年度大都市大震災軽減化特別プロジェクトII 地盤基礎実験-震動台活用による構造物の耐震性向上研究- | 田端憲太郎・佐藤正義 | 1-62 | 3.9MB |
333 | 2009.3 | 強震ネットワーク 強震データ Vol.26 平成20年 No.2 | 藤原広行 | CD-ROM 1巻 | |
332 | 2009.3 | 強震ネットワーク 強震データ Vol.25 平成20年 No.1 | 藤原広行 | CD-ROM 1巻 | |
331 | 2009.1 | E-Defenseを用いた実大RC橋脚(C1-1橋脚)震動破壊実験研究報告書 -1970年代に建設された基部曲げ破壊タイプのRC橋脚震動台実験- | 右近大道・梶原浩一・川島一彦・佐々木智大・運上茂樹・堺淳一・高橋良和・幸左賢二・矢部正明 | 1-107 | 8.7MB |
330 | 2009.3 | 地域リスクとローカルガバナンスに関する調査報告 | 長坂俊成 編 | 1-53 | 5.3 |
329 | 2009.3 | 地すべり地形分布図 第42集「野辺地・八戸」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 24葉 | |
328 | 2009.3 | 地すべり地形分布図 第41集「盛岡」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 18葉 | |
327 | 2009.3 | 防災科学技術研究所 45年のあゆみ | 防災科学技術研究所 編 |
1-224 付録DVD1巻 |
135 |
326 | 2008.12 | 新庄における気象と降積雪の観測(2007/08年冬期) | 根本征樹・小杉健二・阿部修・佐藤威・望月重人 | 1-33 | 6.5 |
325 | 2009.2 | 地すべり地形分布図 第40集「一関・石巻」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 19葉 | |
324 | 2008.11 | 地すべり地形分布図 第39集「鹿児島」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 24葉 | |
323 | 2008.9 | 地すべり地形分布図 第38集「長崎・唐津」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 29葉 | |
322 | 2008.8 | 地すべり地形分布図 第37集「福岡・中津」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 24葉 | |
321 | 2008.3 | 平成17年度 大都市大震災軽減化特別プロジェクト 実大6層RC建物実験報告書 | 松森泰造・壁谷澤寿海・白井和貴・五十嵐克哉 |
1-46 付録CD-ROM1巻 |
4.6 |
320 | 2008.3 | 平成17年度 大都市大震災軽減化特別プロジェクトⅡ 木造建物実験-震動台活用による構造物の耐震性向上研究- | 清水秀丸・中村いずみ・箕輪親宏・坂本功・鈴木祥之・槌本敬大・五十田博・平野茂・河合直人・杉本健一・三宅辰哉・須田達・小笠原昌敏・佐藤友彦 | 1-152 | 52.1 |
319 | 2008.3 | 強震ネットワーク 強震データ Vol.24 平成19年 No.2 | 藤原広行 | CD-ROM 1巻 | |
318 | 2008.3 | 強震ネットワーク 強震データ Vol.23 平成19年 No.1 | 藤原広行 | CD-ROM1巻 | |
317 | 2008.3 | 2004年新潟県中越地震による斜面変動分布図 | 大八木規夫・内山庄一郎・井口隆 |
1-37 付録 CD-ROM 1巻 |
53.9 |
316 | 2008.3 | 地すべり地形分布図 第36集「熊本」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 15葉 | |
315 | 2008.3 | 地すべり地形分布図 第35集「八代」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 18葉 | |
314 | 2008.3 |
距離減衰式による地震動予測ツールの開発
【概要Blank】
|
先名重樹・藤原広行 |
1-66 付録 CD-ROM 1巻 |
9.9 |
313 | 2008.3 |
微動探査観測ツールの開発 その1-常時微動解析ツール-
【概要Blank】
|
先名重樹・藤原広行 |
1-133 付録 CD-ROM 1巻 |
19.5 |
312 | 2008.3 | 地すべり地形分布図 第34集「延岡・宮崎」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 19葉 | |
311 | 2007.11 | 新庄における気象と降積雪の観測(2006/07年冬期) | 阿部修・小杉健二・佐藤威・望月重人・根本征樹 | 1-35 | 19.8 |
310 | 2008.3 | Geological and Logging Data of the NIED Boreholes,Japan-Active Fault, Seismogenic Zone, Hingeline- | Tatsuo Matsuda, Kentaro Omura, and Ryuji Ikeda | 1-29 | 4.3 |
309 | 2007.11 | 地すべり地形分布図 第33集「大分」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 18葉 | |
308 | 2007.9 | 地すべり地形分布図 第32集「松山・宇和島」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 26葉 | |
307 | 2007.8 | 根尾谷断層水鳥地区における深層ボーリング調査と地殻応力測定 | 山田隆二・松田達生・小村健太朗・池田隆司 | 1-33 | 27 |
【付録資料A:掘削カッティングス,コアの観察などに基づく詳細地質柱状図 2.4MB】,
【付録資料B:掘削コア写真 15.2MB)】, 【付録資料C:BHTV検層による掘削孔壁のイメージング画像 33.1MB】 |
|||||
306 | 2007.3 | 地震荷重を受ける減肉配管の破壊過程解明に関する研究報告書 | 中村いずみ・大谷章仁・白鳥正樹 | 1-78 | 9.7 |
305 | 2007.3 | 新庄における気象と降積雪の観測(2005/06年冬期) | 小杉健二・阿部修・佐藤威・望月重人・根本征樹 | 1-45 | 2.1 |
304 | 2007.3 | アジア・太平洋国際地震・火山観測網構築計画に関する事前調査 | アジア太平洋域における国際地震・火山観測に関する調査研究プロジェクト | 1-96 | 24.1 |
303 | 2007.3 | 2003年十勝沖地震の観測記録を用いた強震動予測手法の検証 | 森川信之・藤原広行・河合伸一・青井真・功刀卓・石井透・早川譲・・小林京子・大井昌弘・先名重樹・奥村直子 |
CD-ROM 1巻 |
53.7 |
302 | 2007.3 | 長岡における積雪観測資料(30)(2005. 11~2006. 3) | 山口悟 | 1-37 | 0.7 |
301 | 2007.3 | 強震ネットワーク 強震データ Vol.22 平成18年 No.2 | 藤原広行 | CD-ROM1巻 | |
300 | 2007.3 | 強震ネットワーク 強震データ Vol.21 平成18年 No.1 | 藤原広行 | CD-ROM1巻 | |
299 | 2007.3 | 地すべり地形分布図 第31集「高知・窪川」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 17葉 | |
298 | 2006.10 | 神奈川県西部山北南高感度地震観測井の掘削および孔内検層 | 林広樹・伊藤谷生・上杉陽・小山田浩子・笠原敬司・関口渉次・高橋雅紀・田中裕一郎・津久井雅志・松井智之・松本拓己・山崎優・山田隆二・山水史生 ・柳沢幸夫・渡辺真人 | 1-32 | 6.0 |
297 | 2006.9 | 地すべり地形分布図 第30集「徳島・剣山」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 23葉 | |
296 | 2006.3 | 日向灘の地震を想定した地震動予測地図作成手法の検討Blank | 藤原広行・河合伸一・青井真・功刀卓・石井透・早川譲・森川信之・小林京子・大井昌弘・先名重樹・奥村直子 |
CD-ROM 1巻 |
63.3 |
295 | 2006.3 | 中央構造線断層帯(金剛山地東縁・和泉山脈南縁)の地震を想定した地震動予測地図作成手法の検討 | 藤原広行・河合伸一・青井真・功刀卓・石井透・早川譲・森川信之・小林京子・大井昌弘・先名重樹・奥村直子 |
CD-ROM 1巻 |
51.3 |
294 | 2006.3 | 山崎断層帯の地震を想定した地震動予測地図作成手法の検討 | 先名重樹・藤原広行・河合伸一・青井真・功刀卓・石井透・早川譲・森川信之・小林京子・大井昌弘・奥村直子 |
CD-ROM 1巻 |
56.2 |
293 | 2006.3 | 水害に対する住民の防災意識と防災行動等に関するアンケート調査資料集 | 「災害に強い社会システムに関する実証的研究」プロジェクト | CD-ROM1巻 | |
292 | 2006.3 | 日本の火山ハザードマップ集 【Web版】 | 中村洋一・荒牧重雄・佐藤照子・堀田弥生・鵜川元雄 |
1-20 付録DVD- ROM 2巻 |
本文 0.2MB |
291 | 2006.3 | 地すべり地形分布図 第29集「岡山及丸亀」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 15葉 | |
290 | 2006.3 | 地すべり地形分布図 第28集「山口」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 21葉 | |
289 | 2006.3 | 新庄における気象と降積雪の観測(2004/05年冬期) | 佐藤威・小杉健二・阿部修・望月重人・根本征樹 | 1-41 | 6.5 |
288 | 2006.3 | 強震ネットワーク 強震データ Vol.20 平成17年 No.2 | 藤原広行 | CD-ROM 1巻 | |
287 | 2006.3 | 強震ネットワーク 強震データ Vol.19 平成17年 No.1 | 藤原広行 | CD-ROM1巻 | |
286 | 2006.2 | 地すべり地形分布図 第27集「広島」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 16葉 | |
285 | 2006.1 | 地すべり地形分布図 第26集「浜田・大社」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 17葉 | |
284 | 2006.3 | 地震ハザードステーションJ-SHIS DVD 2005年版Blank | 藤原広行・河合伸一・青井真・功刀卓・石井透・早川譲・森川信之・小林京子・大井昌弘・先名重樹・奥村直子 | DVD-ROM1巻 | |
283 | 2005.12 | 石狩低地東縁断層帯の地震を想定した地震動予測地図作成手法の検討 | 藤原広行・河合伸一・青井真・功刀卓・石井透・早川譲・森川信之・小林京子・大井昌弘・先名重樹・奥村直子 |
CD-ROM 1巻 |
57.8 |
282 | 2005.11 | 高山・大原断層帯の地震を想定した地震動予測地図作成手法の検討 | 先名重樹・藤原広行・河合伸一・青井真・功刀卓・石井透・早川譲・森川信之・小林京子・大井昌弘・奥村直子 |
CD-ROM 1巻 |
54.4 |
281 | 2005.10 | 琵琶湖西岸断層帯の地震を想定した地震動予測地図作成手法の検討 | 藤原広行・河合伸一・青井真・功刀卓・石井透・早川譲・森川信之・小林京子・大井昌弘・先名重樹・奥村直子 |
CD-ROM 1巻 |
39.6 |
280 | 2005.11 | 長岡における積雪観測資料(29)(2004. 11~2005. 4) | 山口悟 | 1-39 | 0.5 |
279 | 2005.9 | 三陸沖北部の地震を想定した地震動予測地図作成手法の検討 【Web版Blank】 | 藤原広行・河合伸一・青井真・功刀卓・石井透・早川譲・森川信之・小林京子・大井昌弘・先名重樹・奥村直子 |
CD-ROM 1巻 |
27.5 |
278 | 2005.12 | 地すべり地形分布図 第25集「松江・高梁」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 26葉 | |
277 | 2005.11 | 地すべり地形分布図 第24集「姫路」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 15葉 | |
276 | 2005.9 | シンポジウム「日本の地震観測の現状と将来展望」講演速記録集 | 淺野陽一 編 | 1-90 | 5.9 |
275 | 2005.8 | 全国を対象とした確率論的地震動予測地図作成手法の検討 | 藤原広行・河合伸一・青井真・功刀卓・奥村俊彦・石井透・早川譲・森川信之・小林京子・大井昌弘・先名重樹・奥村直子 |
1-393 付録CD-ROM 1巻 |
66.9 |
274 | 2005.3 | 強震ネットワーク 強震データ Vol.18 平成16年 No.3 | 藤原広行 | CD-ROM1巻 | |
273 | 2005.6 | Apatite Fission-Track Dating of NIED Nojima Fault Drilling Cores at Hirabayashi Borehole | Ryuji YAMADA, Tatsuo MATSUDA, Kentaro OMURA | 1-39 | 4.6 |
272 | 2005.6 | Zircon Fission-Track Dating of NIED Nojima Fault Drilling Cores at Hirabayashi Borehole | Ryuji YAMADA, Tatsuo MATSUDA, Kentaro OMURA | 1-39 | 4.6 |
271 | 2005.10 | 地すべり地形分布図 第23集「和歌山・田辺」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 27葉 | |
270 | 2005.8 | 地すべり地形分布図 第22集「京都及大阪」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 17葉 | |
269 | 2005.3 | 長岡における積雪観測資料(28)(2003. 11~2004.3) | 山口悟 | 1-25 | 0.4 |
268 | 2005.3 | 強震ネットワーク 強震データ Vol.17 平成16年 No.2 | 藤原広行 | CD-ROM1巻 | |
267 | 2005.3 | 強震ネットワーク 強震データ Vol.16 平成16年 No.1 | 藤原広行 | CD-ROM1巻 | |
266 | 2005.3 | 新庄における降積雪観測および積雪断面観測(1996/97年~2003/04年8冬期) | 阿部修・佐藤威・小杉健二・望月重人・根本征樹・佐藤篤司 | 1-167 | 26.3 |
265 | 2005.3 | 新庄における気象観測(1996/97年~2003/04年8冬期) | 小杉健二・佐藤威・阿部修・望月重人・根本征樹・佐藤篤司 | 1-59 | 12.6 |
264 | 2005.3 | 記念シンポジウム「日本の強震観測50年」-歴史と展望- 講演集 | 強震観測事業推進連絡会議 | 1-242 | 48.2 |
263 | 2005.3 | 砺波平野断層帯の地震を想定した地震動予測地図作成手法の検討 | 先名重樹・藤原広行・河合伸一・青井真・功刀卓・石井透・早川譲・森川信之・本田亮・小林京子・大井昌弘・八十島裕・奥村直子 |
CD-ROM 1巻 |
48.0 |
262 | 2005.1 | 山形盆地断層帯の地震を想定した地震動予測地図作成手法の検討 | 藤原広行・河合伸一・青井真・功刀卓・石井透・早川譲・森川信之・本田亮・小林京子・大井昌弘・先名重樹・八十島裕・奥村直子 |
CD-ROM 1巻 |
52.6 |
261 | 2004.12 | 三浦半島断層群の地震を想定した地震動予測地図作成手法の検討 | 藤原広行・河合伸一・青井真・功刀卓・石井透・早川譲・森川信之・本田亮・小林京子・大井昌弘・先名重樹・八十島裕・奥村直子 |
CD-ROM 1巻 |
31.2 |
260 | 2005.3 | 地すべり地形分布図 第21集「宮津・鳥取」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 21葉 | |
259 | 2005.3 | 地すべり地形分布図 第20集「名古屋・伊勢」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・宮城豊彦・桧垣大助・八木浩司・大八木規夫・井口隆 | 28葉 | |
258 | 2004.9 | 地震動予測地図の工学利用 -地震ハザードの共通情報基盤を目指して<地震動予測地図工学利用検討委員会報告書平成16年9月> 【 Appendix】 | 地震動予測地図工学利用検討委員会 | 1-314 |
11.5 Appendix 12.6 |
257 | 2004.8 | 西日本地域を対象とした確率論的地震動予測地図作成手法の検討と試作例 | 藤原広行・河合伸一・青井真・功刀卓・石井透・早川譲・奥村俊彦・森川信之・本田亮・小林京子・大井昌弘・先名重樹・八十島裕・奥村直子 |
CD-ROM 1巻 |
200 |
256 | 2004.7 | 布田川・日奈久断層帯の地震を想定した地震動予測地図作成手法の検討 | 藤原広行・河合伸一・青井真・功刀卓・石井透・早川譲・森川信之・本田亮・小林京子・大井昌弘・先名重樹・八十島裕・奥村直子 |
CD-ROM 1巻 |
141 |
255 | 2004.6 | 森本・富樫断層帯の地震を想定した地震動予測地図作成手法の検討 | 先名重樹・藤原広行・河合伸一・青井真・功刀卓・石井透・早川譲・森川信之・本田亮・小林京子・大井昌弘・八十島裕・神野達夫・奥村直子 |
CD-ROM 1巻 |
48.6 |
254 | 2004.8 | 長岡における積雪観測資料(27)(2002.11~2003.3) | 山口悟・岩本勉之 | 1-92 | 5.2 |
253 | 2004.3 | 強震ネットワーク 強震データ Vol.15 平成15年 No.2 | 藤原広行 | CD-ROM1巻 | |
252 | 2004.3 | 強震ネットワーク 強震データ Vol.14 平成15年 No.1 | 藤原広行 | CD-ROM1巻 | |
251 | 2004.5 | 関東地域の中深層地殻活動観測井を利用したVSP法速度構造調査 | 山水史生 | 1-75 | 26 |
250 | 2004.2 | 木造建物群の地震損傷度評価手法の検討 | 大井昌弘・水谷守・諏訪仁・吉田伸一・野畑有秀・田内健次・藤原広行 |
CD-ROM 1巻 |
35.9 |
249 | 2004.2 | 宮城県沖地震を想定した地震動予測地図作成手法の検討 | 藤原広行・河合伸一・青井真・功刀卓・石井透・早川譲・森川信之・小林京子・大井昌弘・神野達夫・奥村直子 |
CD-ROM 1巻 |
167 |
248 | 2004.3 | 地すべり地形分布図 第19集「関東周辺部」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・八木令子・大八木規夫・井口隆 | 23葉 | |
247 | 2004.3 | 地すべり地形分布図 第18集「白河・水戸」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・大八木規夫・井口隆 | 23葉 | |
246 | 2003.6 | 北日本地域を対象とした確率論的地震動予測地図作成手法の検討と試作例 | 藤原広行・河合伸一・青井真・石井透・早川譲・奥村俊彦・功刀卓・神野達夫・森川信之・小林京子・大井昌弘・原温子・奥村直子 |
CD-ROM 1巻 |
273 |
245 | 2003.3 | 糸魚川-静岡構造線断層帯の地震を想定した地震動予測地図作成手法の検討 | 藤原広行・河合伸一・青井真・石井透・早川譲・功刀卓・神野達夫・森川信之・小林京子・大井昌弘・奥村直子 |
CD-ROM 1巻 |
74.6 |
244 | 2004.3 | 地すべり地形分布図 第17集「長岡・高田」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・大八木規夫・宮城豊彦・井口隆 | 21葉 | |
243 | 2003.6 | 2002年7月郡山市における水害のアンケート調査報告書-水害に対する住民の防災意識と防災行動に関する調査研究-|まえがき|分析編|基礎集計編|自由回答編/アンケート調査票 | 佐藤照子・福囿輝旗・池田三郎 編「災害に強い社会システムに関する実証的研究」プロジェクトチーム |
1-242 |
64.5MB |
242 | 2003.3 | 強震ネットワーク 強震データ Vol. 13(平成14年7月~12月) | 藤原広行 | CD-ROM1巻 | |
241 | 2003.3 | 強震ネットワーク 強震データ Vol. 12(平成14年1月~6月) | 藤原広行 | CD-ROM1巻 | |
240 | 2003.5 | 近地地震の記録 | 木下繁夫 | 1-190 | 12.1 |
239 | 2003.5 | 関東・東海地域地震観測網による震源の時空間分布と規模分布について -特別研究「関東・東海地域における地震活動に関する研究」観測成果のまとめ(その5) | 野口伸一・増子徳道・関東東海地殻活動観測研究グループ | 1-71 | 9.2 |
238 | 2003.3 | 地すべり地形分布図 第16集「長野」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・八木浩司・桧垣大助・井口隆・大八木規夫 | 16葉 | - |
237 | 2003.2 | 構造物の地震損傷度評価手法の検討 | 大井昌弘・水谷守・諏訪仁・野畑有秀・山田守・藤原広行 |
CD-ROM 1巻 |
4.8 |
236 | 2002.12 | 確率論的地震動予測地図作成手法の検討と試作例 【Appendix】 | 藤原広行・河合伸一・青井真・石井透・早川譲・功刀卓・神野達夫・森川信乃・小林京子・大井昌弘・原温子 |
CD-ROM 1巻 |
22.2 Appendix 108 |
235 | 2003.3 | 長岡における積雪観測資料(26)(2001.11~2002.4) | 石坂雅昭 | 1-32 | 0.8 |
234 | 2002.10 | Proceedings of the International Workshop on Physics of Active Fault | Edited by Eiichi Fukuyama and Ryuji IKEDA |
1-383 付録 CD-ROM 1巻 |
63.9 |
233 | 2002.3 | 強震ネットワーク 強震データ Vol. 11(平成13年7月~12月) | 藤原広行 | CD-ROM 1巻 | |
232 | 2002.5 | 「主要災害調査」集 第1号~第37号 | 総合防災研究部門 自然災害情報室 | CD-ROM1巻 | |
231 | 2002.4 | Observation of Electric Field Variations at Miyake-jima Volcano | Yukio FUJINAWA, Takumi MATSUMOTO, Kozo TAKAHASHI, HIiroshi IITAKA, Naoko KASAI, HIiroshi NAKANO, Sohjun SATO, Toshiyuki SAITO, Takuya DOI | 1-41 | 6.7 |
230 | 2002.3 | 強震ネットワーク 強震データ Vol. 10(平成13年1月~6月) | 藤原広行 | CD-ROM1巻 | |
229 | 2002.4 | 野島断層NIED平林ボーリングコア写真(英文) | 小村健太朗・池田隆司・松田達生・新井崇史・小林健太・島田耕史・田中秀実・富田倫明・平野 聡 |
1-7 付録 CD-ROM 2巻 |
2.8 |
228 | 2002.3 | 強震ネットワーク 強震データ Vol. 1(平成8年1月~12月) | 木下繁夫 | CD-ROM1巻 | |
227 | 2002.4 | 大型せん断土槽を用いた液状化地盤における鋼管杭基礎の振動実験 | 田村修次・時松孝次・鈴木比呂子・八幡夏恵子・鈴木康嗣・土屋富男・内田明彦・吉澤睦博・藤井俊二・船原英樹・阿部秋男 | 1-64 | 11.0 |
226 | 2002.6 | マルチパラメータレーダによる三宅島雄山の噴煙観測 | 真木雅之・岩波越 |
1-21 付録 CD-ROM 1巻 |
6.5 |
225 | 2002.3 | 関東平野の深層観測井地質試料のナンノ化石分析 | 鈴木宏芳・堀内誠示 | 1-71 | 5.5 |
224 | 2002.3 | 関東・東海地域における最近20年間の地震観測結果(発震機構解) -特別研究「関東・東海地域における地震活動に関する研究」観測成果のまとめ(その4)- | 松村正三 ・関東東海地殻活動観測研究グループ | 1-84 | 9.0 |
223 | 2002.3 | 長岡における積雪観測資料(25)(2000.11~2001.4) | 山田穰 | 1-36 | 4.8 |
222 | 2002.3 | 地すべり地形分布図 第15集「豊橋」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・宮城豊彦・桧垣大助・井口隆・大八木規夫 | 18葉 | - |
221 | 2002.3 | 地すべり地形分布図 第14集「静岡」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・八木浩司・井口隆・大八木規夫 | 20葉 | - |
220 | 2001.10 | 機器・配管系の経年変化に伴う耐震安全裕度評価手法の研究報告書 | 中村いずみ・大谷章仁・白鳥正樹 | 1-78 | 15.0 |
219 | 2001.3 | Kyoshin Net 強震データCD-ROM Vol.9 | 木下繁夫 | CD-ROM1巻 | |
218 | 2001.3 | NIED Seismic Moment Tensor Catalogue January-December, 1998(Revised) | Eiichi Fukuyama, Mizuho Ishida, Shigeki Horiuchi, Hiroshi Inoue, Atsuki Kubo, Hiroyuki Kawai, Hiroshi Murakami, Kenichi Nonomura | 1-51 | 43.5 |
217 | 2001.2 | NIED Seismic Moment Tensor Catalogue January-December, 2000 | Eiichi Fukuyama, Mizuho Ishida, Shigeki Horiuchi, Hiroshi Inoue, Sadaki Hori, Shoji Sekiguchi, Takao Eguchi, Atsuki Kubo, Hiroyuki Kawai, Hiroshi Murakami, Shunroku Yamamoto, Kenichi Nonomura | 1-131 | 35.0 |
216 | 2001.3 |
Hydrological and Micro-Meteorological Data at the Khuwae
Noi River Basin in the Nan River, north-east Chao Phraya
River Basin, Thailand Water Year 1996 to 1998 (Part 3) |
Kazurou Nakane, Takashi Kurauchi・Panya Polsan, Sanong Patanompee, Kosit Lorsirirat, Chinnawat Teavises | 1-513 | 46.0 |
215 | 2001.3 |
Hydrological and Micro-Meteorological Data at the Khuwae
Noi River Basin in the Nan River, north-east Chao Phraya
River Basin, Thailand Water Year 1996 to 1998. (Part 2) |
Kazurou Nakane, Takashi Kurauchi・Panya Polsan, Sanong Patanompee, Kosit Lorsirirat, Chinnawat Teavises | 1-483 | 44.5 |
214 | 2001.3 |
Hydrological and Micro-Meteorological Data at the Khuwae
Noi River Basin in the Nan River, north-east Chao Phraya
River Basin, Thailand Water Year 1996 to 1998. (Part 1) |
Kazurou Nakane, Takashi Kurauchi・Panya Polsan, Sanong Patanompee, Kosit Lorsirirat, Chinnawat Teavises | 1-465 | 48.0 |
213 | 2001.3 | 関東東海地域の3次元速度構造 -特別研究「関東・東海地域における地殻活動に関する研究」観測成果のまとめ(その3)- | 関口渉次 | 1-55 | 50.5 |
212 | 2001.3 | 長岡における積雪断面観測資料(1991.12~1997.3) | 五十嵐高志・山田穰 | 1-287 | 5.5 |
211 | 2001.3 | 地すべり地形分布図 第13集「甲府」 Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・桧垣大助・八木浩司・井口隆・大八木規夫 | 16葉 | - |
210 | 2001.3 | 地すべり地形分布図 第12集「金沢・七尾・輪島」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・宮城豊彦・井口隆・大八木規夫 | 24葉 | - |
209 | 2001.3 | 関東・東海地域における最近20年間の地震活動 -特別研究「関東・東海地域における地殻活動に関する研究」観測成果のまとめ(その2)- | 木村尚紀・関東東海地殻活動観測研究グループ | 1-130 | 69.5 |
208 | 2000.12 | 関東・東海地殻活動観測網の稼働状況-特別研究「関東・東海地域における地殻活動に関する研究」観測成果のまとめ(その1)- | 岡田義光・松村正三・野口伸一 | 1-57 | 6.5 |
207 | 2000.10 | Kyoshin Net 強震データCD-ROM Vol.8 | 木下繁夫 | CD-ROM 1巻 | |
206 | 2000.8 | 長岡における積雪観測資料(24)(1999.11~2000.4) | 長岡雪氷防災実験研究所 | 1-14 | 0.9 |
205 | 2000.6 |
NIED Seismic Moment Tensor Catalogue January-December, 1997 |
福山英一・石田瑞穂・堀内茂木・井上公・堀貞喜・関口渉次・久保篤規・川井啓廉・村上寛史・野々村健一 | 1-35 | 4.2 |
204 | 2000.3 |
An Anomalous Electric Field Variation
Associated with the Seismic Swarm(1) -Underground Electric Field Observation at Hodaka Station-(1993-1999) |
高橋耕三・藤縄幸雄・松本拓己・中山武・澤田豊明・酒井英男・飯高弘 | 1-224 | 12.1 |
203 | 2000.3 | Kyoshin Net 強震データCD-ROM Vol.7 | 木下繁夫 | CD-ROM1巻 | |
202 | 2000.3 | 富山県の雪崩災害(1880/81~1998/99) | 和泉薫・山田穰・五十嵐高志・大関義男 | 1-23 | 1.6 |
201 | 2000.3 | 積雪分布と気象観測資料(2)(1992/93年~1995/96年4冬期) | 阿部修・清水増治郎 | 1-284 | 19.0 |
200 | 2000.3 | 地すべり地形分布図 第11集 「富山・高山」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 27葉 | - |
199 | 2000.2 |
NIED Seismic Moment Tensor Catalogue January-December, 1999(英文) |
福山英一・石田瑞穂・堀内茂木・井上公・堀貞喜・関口渉次・川井啓廉・村上寛史・山本俊六・野々村健一・後藤章夫 | 1-56 | 8.6 |
198 | 2000.2 | 松代群発地震関連の文献・資料目録 | 松代地震センター | 1-90 | 5.7 |
197 | 2000.2 |
中国崑崙山脈策勒河上流における気象観測 -その2- (1994年9月~1997年8月) |
阿部修・Wang Liangwei・唐孝思 | 1-90 | 7.0 |
196 | 1999.12 | Kyoshin Net 強震データCD-ROM Vol.6 | 木下繁夫 |
CD-ROM 1巻 |
|
195 | 1999.10 | 長岡における積雪観測資料(23)(1998.11~1999.4) | 長岡雪氷防災実験研究所 | 1-14 | 0.8 |
194 | 1999.8 | 長岡雪氷防災実験研究所における雪氷コア研究への取組み | 山田隆二・小島隆志・Guanhong Tao・神田尚子・東浦將夫 |
1-9 |
1.0 |
193 | 1999.5 | NIED Seismic Moment Tensor Catalogue January-December,1998 (英文) | 福山英一・石田瑞穂・堀内茂木・井上公・堀貞喜・関口渉次・川井啓廉・村上寛 |
1-35 |
4.9 |
192 | 1999.3 | Kyoshin Net 強震データCD-ROM Vol.5 | 木下繁夫 |
CD-ROM 1巻 |
|
191 | 1999.3 | 関東地域の孔井データ資料集 | 鈴木宏芳・小村健太朗 | 1-80 | 16.1 |
190 | 1999.3 | 大型せん断土槽を用いた液状化地盤におけるRC杭基礎の振動実験 | 田村修次・箕輪親宏・藤井俊二・船原英樹・鈴木康嗣・八幡夏恵子・杉本三千雄・土屋富男・吉澤睦博・阿部秋男 | 1-109 | 5.9 |
189 | 1999.3 | 地すべり地形分布図 第10集 「飯田」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 16葉 | - |
188 | 1999.3 | 新庄における新積雪の密度と結晶形 | 中村秀臣・阿部修・東浦将夫・沼野夏生・中村勉 | 1-64 | 4.1 |
187 | 1999.3 | Kyoshin Net 強震データCD-ROM Vol.4 | 木下繁夫 |
CD-ROM 1巻 |
- |
186 | 1998.7 | 長岡における積雪観測資料(22)(1997.11~1998.4) | 長岡雪氷防災実験研究所 | 1-14 | 0.8 |
185 | 1998.3 | Kyoshin Net 強震データCD-ROM Vol.3 | 木下繁夫 |
CD-ROM 1巻 |
- |
184 | 1998.3 | 地すべり地形分布図 第9集 「岐阜」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 16葉 | - |
183 | 1997.10 | Kyoshin Net 強震データCD-ROM Vol.2 | 木下繁夫 |
CD-ROM 1巻 |
- |
182 | 1997.9 | 長岡における積雪観測資料(21)(1996.11~1997.3) | 清水増治郎・東久美子・山田穰・五十嵐高志・小林俊市・岩波越・納口恭明 | 1-11 | 0.7 |
181 | 1997.3 | つくば域降雨観測実験:TAPS-レーダ観測(1994年)- | 佐々木佳明・真木雅之・つくば域降雨観測実験グループ | 1-76 | 6.5 |
180 | 1997.3 | 新庄雪氷防災研究支所における気象観測 | 佐藤威・阿部修 | 1-167 | 9.9 |
179 | 1997.3 | 新庄における1995/96年冬期の気象積雪観測 | 阿部修・佐藤威・小杉健二・佐藤篤司 | 1-39 | 2.0 |
178 | 1997.3 | 地すべり地形分布図 第8集 「日光」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・井口隆・大八木規夫 | 16葉 | |
177 | 1997.2 | 相模湾の気象・海象その2 | 渡部勲・藤縄幸雄・岩田静夫・石戸谷博範・磯崎一郎 | 1-179 | 12.9 |
176 | 1996.8 | 長岡における積雪観測資料(20)(1995.11~1996.4) | 五十嵐高志・山田穣・清水増治郎・東久美子・納口恭明・小林俊市 | 1-12 | 0.8 |
175 | 1996.3 | 新庄雪氷防災研究支所における降積雪観測(1984/85年~1994/95年11冬期) | 阿部修・佐藤威・佐藤篤司・中村秀臣・東浦將夫・沼野夏生・小杉健二・中村勉 | 1-74 | 4.8 |
174 | 1996.3 | 長岡における積雪観測資料(19)(1994.11~1995.4) | 東久美子・中村秀臣・清水増治郎・納口恭明・小林俊市・山田穰・五十嵐高志・岩波越 | 1-12 | 0.7 |
173 | 1996.3 | 積雪分布と気象観測資料(1)(1991.11~1992.7) | 清水増治郎・中尾正義・木村忠志・高見晋一・飯田肇・宮崎伸夫 | 1-50 | 5.0 |
172 | 1996.3 | 大型耐震実験施設利用実験概要集 | 防災総合研究部 | 1-200 | 19.5 |
171 | 1996.2 | 新庄の平地における積雪断面観測結果(1988/89年~1994/95年7冬期) | 阿部修・佐藤威・佐藤篤司・小杉健二 | 1-140 | 5.6 |
170 | 1996.2 | 相模湾の気象・海象その1 | 渡部勲・藤縄幸雄・岩田静夫・石戸谷博範・磯崎一郎 | 1-200 | 10.4 |
169 | 1996.3 | 地すべり地形分布図 第7集「新潟」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・大八木規夫・井口隆 | 16葉 | - |
168 | 1995.11 | 日本の災害なだれ(Ⅱ) | 中村勉・中村秀臣・阿部修・東浦将夫・沼野夏生・結城広行・沓沢滋子 | 1-73 | 4.9 |
167 | 1995.10 | 日米雪崩共同研究招聘研究者等報告書 | 長岡雪氷防災実験研究所編 | 1-47 | 3.6 |
166 | 1995.3 | 科学技術振興調整費による省際基礎研究「地殻破壊の前兆現象として電磁放射の特性に関する研究」最終報告書 | 藤縄幸雄 | 1-314 | 17.6 |
165 | 1995.3 | 中国崑崙山脈策勒河上流における気象観測結果(1991年9月~1994年8月) | 阿部修・木村忠志・Wang Liangwei | 1-94 | 5.7 |
164 | 1995.3 | 長岡における積雪観測資料(18)(1993.11~1994.4) | 中村秀臣・清水増治郎・東久美子・納口恭明・小林俊市・山田譲・五十嵐高志・岩波越 | 1-15 | 0.6 |
163 | 1995.2 | つくば域降雨観測実験:TAPS-レーダ観測(1993年)- | 真木雅之・つくば域降雨観測実験グループ | 1-65 | 6.1 |
162 | 1995.2 | 長岡における積雪観測30年の記録 | 長岡雪氷防災実験研究所編 | 1-250 | 13.3 |
161 | 1994.3 | 津軽平野における冬期気象観測資料(1986.12~1993.3) | 佐藤篤司・東浦將夫・佐藤威 | 1-40 | 2.3 |
160 | 1994.3 | 防災科学技術情報システム | 小見波正隆・幾志新吉 | 1-34 | 2.9 |
159 | 1994.3 | 長岡における積雪観測資料(17)(1992.11~1993.3) | 山田穣・五十嵐高志・岩波越・中尾正義・清水増治郎・東久美子・納口恭明・小林俊市 | 1-14 | 0.8 |
158 | 1993.3 | 長岡における気象観測資料(1)(1981.12~1991.4) | 清水増治郎・木村忠志・中尾正義 | 1-64 | 5.0 |
157 | 1993.3 | 科学技術振興調整費による省際基礎研究「地殻破壊の前兆現象としての電磁放射の特性に関する研究」中間報告書 | 藤縄幸雄 | 1-411 | 20.5 |
156 | 1992.7 | 長岡における積雪観測資料(16)(1991.11~1992.4) | 岩波越・山田穰・五十嵐高志・中尾正義・清水増治郎・東久美子・納口恭明・小林俊市 | 1-15 | 0.6 |
155 | 1992.12 | 濃尾地震(明治24年)当時のアンケ-ト調査回答集 | 村松郁栄・小見波正隆(編) | 1-841 | 41.6 |
154 | 1992.3 | 機器配管系支持部及び結合部の耐震性評価に関する研究報告書(第4報流送系の振動実験) | 小川信行・箕輪親宏・御子柴正・千葉敏郎・小林博栄・相田重一 | 1-90 | 4.0 |
153 | 1992.3 | 長岡における積雪観測資料(15)(1990.11~1991.4) | 納口恭明・山田穰・五十嵐高志・中尾正義・清水増治郎・東久美子・熊谷元伸・小林俊市 | 1-14 | 0.4 |
152 | 1991.10 | 長岡における積雪の断面観測資料(1990.12~1991.4) | 五十嵐高志 | 1-100 | 2.8 |
151 | 1991.3 | 大型耐震実験装置基礎補強工事(補強工事概要と基礎振動応答測定) | 箕輪親宏・大八木規夫・小川信行・大谷圭一 | 1-137 | 8.6 |
150 | 1991.3 | 衛星リモ-トセンシングによるタイ中央平原西部クラシオ川流域の洪水地形分類 【Appendix】 | 大倉博・植原茂次・春山成子・大矢雅彦 | 1-35 |
14.8 Appendix 3.8 |
149 | 1991.3 | 科学技術庁科学技術振興費による国際流動(省際基礎)研究 「不均質構造における地震破壊と波動伝播に関する基礎研究」研究プロジェクト報告書(昭和63年度~平成2年度) | 佐藤春夫 | 1-108 | 5.3 |
148 | 1991.3 | 平塚沖波浪観測資料(8)(1988.9~1990.8) | 渡部勲・徳田正幸・竹田厚 | 1-104 | 3.1 |
147 | 1991.3 | 1988年地殻傾斜観測資料集(関東・東海地域地殻活動観測網) | 大久保正・関口渉次・島田誠一・山本英二 | 1-253 | 5.3 |
146 | 1990.10 | 長岡における積雪の断面観測資料(1989.12~1990.2) | 五十嵐高志 | 1-56 | 2.0 |
145 | 1990.10 | 長岡における積雪観測資料(14)(1989.11~1990.4) | 小林俊市・熊谷元伸・五十嵐高志・中尾正義・清水増治郎・長田和雄 | 1-15 | 0.6 |
144 | 1990.3 | 強震記録数値集(4)-1987年12月千葉県東方沖地震- | 御子柴正・宮本誠・木下繁夫 | 1-113 |
8.0 正誤表 (PDF) |
付属資料:ディジタル強震計記録数値データ MS-DOS 3.5inch2DD(720KB)Floppy Disc 5枚組 | ZIPファイル | ||||
143 | 1990.3 | 松代群発地震資料目録 | 資料調査室編 | 1-597 | 28.9 |
142 | 1990.3 | 平塚沖波浪観測資料(7)(1986.9~1988.3) | 渡部勲・徳田正幸・竹田厚 | 1-129 | 3.7 |
141 | 1990.3 | 1987年地殻傾斜観測資料集(関東・東海地域地殻活動観測網) | 大久保正・関口渉次・島田誠一・山本英二 | 1-253 | 5.3 |
140 | 1989.8 | 大型耐震実験装置更新報告 | 箕輪親宏・小川信行・大谷圭一 | 1-63 | 6.4 |
139 | 1989.8 | 長岡における積雪の断面観測資料(1988.12~1989.2) | 五十嵐高志 | 1-35 | 1.3 |
138 | 1989.8 | 長岡における積雪観測資料(13)(1988.11~1989.3) | 清水増治郎・中尾正義・熊谷元伸・小林俊市・山田穰・五十嵐高志・納口恭明 | 1-12 | 0.4 |
137 | 1989.3 | 国立防災科学技術センタ-刊行物一覧(1) | 資料調査室編 | 1-283 | 10.4 |
136 | 1989.3 | 三宅島の傾斜分級図 火山傾斜分級図No.1 | 田中耕平・幾志新吉・熊谷貞治・高橋博 | 2葉 | - |
135 | 1989.3 | 平塚沖波浪観測資料(6)(1984.9~1986.8) | 渡部勲・徳田正幸・竹田厚 | 1-132 | 3.5 |
134 | 1989.2 | 中国黄土高原の水土保持 | 植原茂次・呉斌 | 1-49 | 10.1 |
133 | 1989.3 | 1986年地殻傾斜観測資料集(関東・東海地域地殻活動観測網) | 関口渉次・島田誠一・大久保正・山本英二・佐藤春夫 | 1-250 | 5.0 |
132 | 1988.12 | アパラチア地域の地すべり(英文) | 富永雅樹・大八木規夫 | 1-105 | 24.9 |
131 | 1988.12 | 新庄の平地における積雪断面観測結果(1980/81年~1987/88年8冬期) | 阿部修・中村秀臣・沼野夏生・東浦將夫・佐藤篤志・中村勉 | 1-138 | 4.6 |
130 | 1988.11 | 長岡における積雪の断面観測資料(1987.12~1988.4) | 五十嵐高志 | 1-94 | 3.0 |
129 | 1988.10 | 長岡における積雪観測資料(12)(1987.11~1988.4) | 五十嵐高志・山田穰・中尾正義・清水増治郎・熊谷元伸・小林俊市 | 1-15 | 0.5 |
128 | 1988.10 | 1986~1987年冬期の降積雪に伴う被害 | 五十嵐高志・宮本誠 | 1-97 | 7.8 |
127 | 1988.10 | 国立防災科学技術センタ-観測施設総覧-気象・水象・海象編- | 高橋博・木下武雄・岸井徳雄・中根和郎・小見波正隆 | 1-311 | 33.9 |
126 | 1988.3 | 1985年の地すべり,斜面崩壊,落石の被害-玉の木地区(新潟県)の斜面崩壊による災害- | 五十嵐高志 | 1-44 | 2.5 |
125 | 1988.3 | 地すべり地形分布図 第6集「福島」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・大八木規夫 | 16葉 | |
124 | 1988.3 | 1985年地殻傾斜観測資料集[関東・東海地域地殻活動観測網] | 関口渉次・島田誠一・大久保正・山本英二・佐藤春夫・立川真理子 | 1-210 | 4.4 |
123 | 1987.12 | 平塚沖波浪観測資料(5)(1982.9~1984.8) | 渡辺勲・徳田正幸 | 1-125 | 3.3 |
122 | 1987.9 | 長岡における積雪の断面観測資料(1986~1987) | 五十嵐高志 | 1-72 | 2.5 |
121 | 1987.8 | 松代群発地震資料(6)-松代地震センター20年のあゆみ- | 松代地震センター | 1-278 | 31.2 |
120 | 1987.8 | 長岡における積雪観測資料(11)(1986.11~1987.4) | 熊谷元伸・小林俊市・木村忠志・清水増治郎・山田譲・五十嵐高志・納口恭明 | 1-13 | 0.7 |
119 | 1987.8 | 松代群発地震資料(5)長野県における被害地震資料集 | 松代地震センター | 1-243 | 23.0 |
118 | 1987.3 | 1985年~1986年冬期の積雪に伴う被害 | 五十嵐高志 | 1-143 | 10.6 |
117 | 1987.3 | 1986年能生町雪崩災害現地調査報告 | 山田穰 | 1-35 | 2.4 |
116 | 1987.3 | 地すべり地形分布図 第5集「青森・仙台」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・大八木規夫 | 28葉 | |
115 | 1987.3 | 長岡における積雪観測資料(10)(1985.11~1986.4) | 木村忠志・清水増治郎・野原以左武・小林俊市・山田穰・五十嵐高志・納口恭明 | 1-12 | 0.6 |
114 | 1986.9 | 長岡における積雪の断面観測資料(1985~1986) | 五十嵐高志 | 1-140 | 9.1 |
113 | 1986.7 | パ-ソナル・コンピュ-タのためのタンク・モデル・プログラムとその使い方(第2報) | 菅原正巳・渡辺一郎・尾崎容子・勝山ヨシ子 | 1-200 | 7.7 |
112 | 1986.6 | 1984年地殻傾斜観測資料集[関東・東海地域地殻活動観測網] | 立川真理子・大久保正・山本英二・佐藤春夫 | 1-199 | 4.5 |
111 | 1986.5 | 最近の気象用ドップラ-レ-ダ-の利用研究の現状 | 上田博 | 1-61 | 4.3 |
110 | 1986.3 | 国立防災科学技術センタ-”波浪等観測塔”20年の記録-技術資料集- | 国立科学技術センター平塚支所 | 1-111 | 17.8 |
109 | 1986.3 | 地すべり地形分布図 第4集「村上・佐渡」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・大八木規夫 | 17葉 | |
108 | 1986.2 | 火山活動観測資料(硫黄島,霧島山)No.4 | 熊谷貞治・鈴木宏芳 | 1-147 | 5.7 |
107 | 1985.12 | 平塚沖波浪観測資料(4)(1980.9~1982.8) | 渡辺勲・徳田正幸 | 1-129 | 3.4 |
106 | 1985.10 | 新庄支所における10冬期間の気象・降績雪観測その2.降積雪編-1974年11月~1984年4月冬期- | 阿部修・中村秀臣・東浦将夫・沼野夏生・中村勉 | 1-76 | 3.3 |
105 | 1985.11 | 新庄支所における10冬期間の気象・降積雪観測その1.気象資料編-1974年11月~1984年4月冬期- | 阿部修・中村秀臣・東浦将夫・沼野夏生・中村勉 | 1-121 | 6.3 |
104 | 1985.11 | 昭和59~60年の冬期の積雪に伴う被害-新潟県・長野県・他 | 五十嵐高志 | 1-109 | 7.5 |
103 | 1985.7 | 1983年地殻傾斜観測資料集(関東・東海地域地殻活動観測網) | 立川真理子・大久保正・山本英二・佐藤春夫 | 1-189 | 4.0 |
102 | 1985.9 | 長岡における積雪の断面観測資料(1984~1985) | 五十嵐高志 | 1-86 | 2.9 |
101 | 1985.7 | 東京の災害が全国に及ぼす影響(第4報)-東京及び南関東における諸活動の全国に対する比率の推移- | 渡辺一郎 | 1-35 | 1.9 |
100 | 1985.6 | 長岡における積雪観測資料(9)(1984.11~1985.4) | 山田穰・五十嵐高志・納口恭明・木村忠志・清水増治郎・野原以左武・小林俊市 | 1-12 | 0.4 |
99 | 1987.3 | 大型耐震実験装置の大型3次元6自由度振動台への改造に関するフィ-ジビリティ-スタディ- -大型耐震実験装置の機械系水平一方向更新工事をまえにして- | 国立防災科学技術センター第2研究部 | 1-61 | 3.4 |
98 | 1985.8 | 水害に備えるための参考事項-過去の水害の分析結果から- | 水谷武司 | 1-48 | 3.6 |
97 | 1986.1 | 大型耐震実験装置加振機等精密分解点検報告 | 大谷圭一・小川信行・箕輪親宏・飯田晴男 | 1-29 | 4.7 |
96 | 1985.3 | 地すべり地形分布図 第3集「弘前・深浦」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・大八木規夫 | 18葉 | |
95 | 1985.3 | 火山活動観測資料(硫黄島,霧島山)NO.3 | 熊谷貞治・鈴木宏芳 | 1-89 | 2.0 |
94 | 1985.3 | 豪雪地帯市町村における雪害及び雪対策の実態調査資料(3)-1981年~1982年冬期及び1982年~1983年冬期- | 沼野夏生 | 1-266 | 17.5 |
93 | 1984.12 | 長岡における積雪の断面観測資料(1983~1984) | 五十嵐高志 | 1-90 |
3.1 正誤表 |
92 | 1984.12 | 昭和58年~59年冬期の新潟県の積雪に伴う被害 | 五十嵐高志 | 1-32 | 5.1 |
91 | 1984.8 | 長岡における積雪観測資料(8)(1983.10~1984.4) | 国立防災科学技術センター雪害実験研究所 | 1-13 | 0.4 |
90 | 1985.1 | 韓国東海岸を襲った日本海中部地震津波 | 都司嘉宣・白雲・秋教昇・安希洙 | 1-96 | 11.0 |
89 | 1985.1 | 強震記録数値集(第3集) -1982年3月鹿島灘地震,1982年7月茨城県沖地震,1983年2月茨城南部地震,1983年3月静岡県西部地震- | 国立防災科学技術センター | 1-397 | 27.8 |
88 | 1984.3 | 火山活動観測資料(硫黄島,霧島山)NO.2 | 熊谷貞治・鈴木宏芳 | 1-105 | 1.3 |
87 | 1984.8 | 昭和58年(1983年)日本海中部地震における津波に関する痕跡・証言の調査結果 | 都司嘉宣・小西達男・木下武雄・沼野夏生・阿部修 | 1-306 | 48.2 |
86 | 1984.3 | 地殻傾斜観測資料集(5) | 立川真理子・大久保正・山本英二・佐藤春夫 | 1-200 | 4.0 |
85 | 1984.2 | 地すべり地形分布図 第2集「秋田・男鹿」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・大八木規夫・井口隆 | 18葉 | |
84 | 1983.11 | 長岡における積雪観測資料(7)(1982.11~1983.4) | 国立防災科学技術センター雪害実験研究所 | 1-11 | 0.4 |
83 | 1983.11 | 国立防災科学技術センタ-(筑波)大型振動台のあゆみ | 国立防災科学技術センター | 1-273 | 21.5 |
82 | 1983.10 | 大型降雨実験施設による表面流出実験資料集(1)-流出波形に及ぼす水路網密度の影響に関する実験- | 福囿輝旗 | 1-287 | 13.3 |
81 | 1983.6 | 災害予防指針(第3巻)-居住地の管理-(翻訳) | 渡辺一郎 | 1-53 | 3.6 |
80 | 1983.3 | 強震記録数値集(第2集)-1980年9月25日千葉県中部地震- | 国立防災科学技術センター | 1-332 | 10.9 |
79 | 1983.2 | 松代群発地震資料(4)-地下水に関する資料集(その2)- | 国立防災科学技術センター | 199-475 | 20.1 |
78 | 1982.11 | 地殻傾斜観測資料集(4) | 立川真理子・山本英二・佐藤春夫 | 1-147 | 3.3 |
77 | 1983.3 | 東海地方地震津波史料(2)-静岡県・山梨県・長野県南部編- | 都司嘉宣 | 1-411 | 32.4 |
76 | 1983.2 | 豪雪地帯市町村における雪害及び雪対策の実態調査(2)-1980年~1981年冬期- | 沼野夏生 | 1-126 | 9.2 |
75 | 1982.10 | 長岡における積雪観測資料(6)(1981.11~1982.3) | 国立防災科学技術センター雪害実験研究所 | 1-10 | 0.6 |
74 | 1982.10 | 火山活動観測資料(硫黄島,霧島山)NO.1 | 国立防災科学技術センター | 1-151 | 4.8 |
73 | 1982.8 | 災害予防指針(第2巻)-災害の影響を最小にするための建設対策- | 渡辺一郎 | 1-36 | 2.6 |
72 | 1982.6 | 豪雪地帯市町村における雪害および雪対策の実態調査資料(1)-1978年~1979年冬期および1979年~1980年冬期- | 沼野夏生 | 1-247 |
17.9 正誤表 (PDF) |
71 | 1982.6 | 新庄盆地の地下水観測資料(2)-浅層地下水の水位・水温変化(1976~1980)- | 東浦将夫 | 1-90 | 6.0 |
70 | 1982.6 | 新庄の平地における積雪断面観測-1975年~1980年5冬期間- | 東浦将夫・阿部修・沼野夏生 | 1-103 | 7.7 |
69 | 1982.3 | 地すべり地形分布図 第1集「新庄・酒田」Blank 【Web版】地すべり地形GISデータ、印刷図PDF、解説Blank |
清水文健・大八木規夫・井口隆 | 21葉 | |
68 | 1982.3 | 地震の時間的前兆の深究-1911~1978年に発表された論文の注釈つき文献案内-(翻訳) | 浜田和郎 | 1-192 | 10.6 |
67 | 1981.11 | 三次元精密振動台による小型模型実験 | 小川信行・箕輪親宏 | 1-139 | 16.6 |
66 | 1981.11 | 災害予防指針(第1巻)-居住地のための災害前における物的計画作成- | 渡辺一郎 | 1-58 | 2.9 |
65 | 1981.9 | 関東・東海地域における孔井検層資料集 | 鈴木宏芳・池田隆司・御子柴正・木下繁夫・佐藤春夫・高橋博 | 1-162 | 5.8 |
64 | 1981.7 | 長岡における積雪観測資料(5)(1980.12-1981.4) | 国立防災科学技術センター雪害実験研究所 | 1-11 | 0.4 |
63 | 1981.7 | 雷雨性豪雨災害の統計調査 | 上田博 | 1-27 | 1.4 |
62 | 1981.7 | 地殻傾斜観測資料集(3) | 立川真理子・佐藤春夫・山本英二 | 1-123 | 2.3 |
61 | 1981.7 | 内水被害発生箇所資料(昭和42年~52年) | 入澤実 | 1-185 | 6.3 |
60 | 1981.11 | 紀伊半島地震津波資料-三重県・和歌山県・奈良県の地震津波史料- | 都司嘉宣(編) | 1-392 | 33.0 |
59 | 1981.7 | 平塚沖波浪観測資料(3) | 渡辺勲・徳田正幸 | 1-127 | 4.2 |
58 | 1981.7 | 日本における100年確率日雨量と年降水量の長期変動 | 米谷恒春 | 1-72 | 4.1 |
57 | 1981.3 | 高知県地震津波史料 | 都司嘉宣(編) | 1-253 | 25.8 |
56 | 1981.3 | 中華人民共和国地震工作概況唐山地震家屋被害と都市地震防災(翻訳) | 国立防災科学技術センター | 1-32 | 2.5 |
55 | 1980.12 | 地震・津波補遺史料 | 都司嘉宣(編) | 1-41 | 2.5 |
54 | 1980.9 | 長岡における積雪観測資料(4)(1979.11-1980.4) | 宮村兵衛・山田穰・五十嵐高志・清水増治郎・小林俊市 | 1-12 | 0.3 |
53 | 1980.9 | 大型耐震実験装置の回転運動抑制についての考案 | 田中孝紀・斉藤隆・飯田晴男 | 1-22 | 0.5 |
52 | 1980.8 | 平塚で観測された異常潮位(1979年) | 渡辺勲・岩田憲幸 | 1-33 | 1.0 |
51 | 1980.6 | 地殻傾斜観測資料集(2) | 佐藤春夫・立川真理子・山本英二 | 1-66 | 3.0 |
50 | 1980.6 | 氷河推積物に含まれる石英粒砂の化学的作用による表面組織 | 清水文健 | 1-29 | 10.2 |
49 | 1980.6 | 災害危険区域条例集-出水・津波・高潮- | 国立防災科学技術センター第1研究部風水害防災研究室 | 1-21 | 0.9 |
48 | 1980.3 | 浦白川流出試験地水文観測資料(1975.4-1979.12) | 岸井徳雄 | 1-362 | 21.1 |
47 | 1980.3 | 平塚沖波浪観測資料(2) | 渡辺勲・徳田正幸 | 1-179 | 8.3 |
46 | 1979.12 | 災害地の土地条件 | 水谷武司・清水文健 | 1-59 | 7.2 |
45 | 1979.10 | 防災関係法令集(英文)第2集 | 渡辺一郎・青木佑久・片桐一美 | 1-63 | 3.3 |
44 | 1979.12 | 中国の地震予知の現状 | 国立防災科学技術センター | 1-169 | 13.3 |
43 | 1979.6 | 長岡における積雪観測資料(3)(1978.11-1979.3) | 小林俊市・宮村兵衛・山田穰・五十嵐高志・清水増治郎 | 1-11 | 0.5 |
42 | 1979.6 | 地殻傾斜観測資料集(1)(岡部・近又・野田沢地殻活動観測施設:1978年5月~12月) | 佐藤春夫・立川真理子 | 1-32 | 0.8 |
41 | 1979.3 | 松代群発地震(3)-地下水に関する資料集(その1)- | 国立防災科学技術センター | 1-198 |
11.8 正誤表 |
40 | 1979.3 | 強震記録数値集(第1集)-1978年1月伊豆大島近海の地震,1978年6月宮城県沖地震- | 国立防災科学技術センター | 1-371 | 19.0 |
39 | 1979.3 | 地震断層付近の震害に関する調査-1891~1976年の主要内陸地震について- | 国立防災科学技術センター | 1-117 | 9.7 |
38 | 1979.3 | 平塚沖波浪観測資料(1) | 渡辺勲・藤縄幸雄 | 1-107 | 4.6 |
37 | 1979.3 | 新庄盆地の地下水観測資料(1)-浅層地下水の水位・水温変化1970~1975 | 東浦将男・阿部修 | 1-95 | 8.5 |
36 | 1979.3 | 東海地方地震津波史料(1・下巻)-静岡県・山梨県・長野県南部編-(安政元年11月4日,5日の地震) | 都司嘉宣(編) | 1-857 |
42.8 正誤表 |
35 | 1979.3 | 東海地方地震津波史料(1・上巻)-静岡県・山梨県・長野県南部編- | 都司嘉宣(編) | 1-436 |
26.8 正誤表 |
34 | 1978.12 | 気象調節に関する研究-総合報告- | 小沢行雄・小元敬男・八木鶴平・米谷恒春 | 1-60 | 4.6 |
33 | 1978.12 | 新庄の平地における積雪断面観測(昭和49年~50年冬期) | 東浦将夫・阿部修・中村勉・中村秀臣 | 1-26 | 2.1 |
32 | 1978.11 | 群馬県藤岡市における高層気象観測資料(1970-1972,1974-1976) | 清野豁・米谷恒春・八木鶴平 | 1-140 | 5.1 |
31 | 1978.11 | 長岡における積雪観測資料(2)(1976.11~1978.4) | 清水増治郎・小林俊市・宮村兵衛・山田穰・五十嵐高志 | 1-21 |
0.8 正誤表 |
30 | 1978.9 | 防災関係法令集(英文) | 渡辺一郎・青木佑久・八木鶴平・大谷圭一 | 1-352 | 17.8 |
29 | 1978.7 | 最近の災害事例にみられる避難の阻害および助長要因 | 水谷武司 | 1-26 | 1.5 |
28 | 1977.9 | 大型振動台加振時の周辺地盤振動に関する調査報告 | 小田信行・箕輪親宏・飯田晴男・久保田武 | 1-43 | 1.9 |
27 | 1977.9 | 日本の災害なだれ(1)-山形県(1929-1975)新潟県(1945-1974)ならびに全国資料(1927-1976)- | 国立防災科学技術センター | 1-92 | 7.8 |
26 | 1976.12 | 二次元振動装置製作に関する報告(第1報)-二次元接手試験装置の試作- | 小川信行 | 1-16 | 1.1 |
25 | 1976.10 | 長岡における積雪観測資料(1964.12~1976.3) | 五十嵐高志・清水増治郎・小林俊市・山田穰 | 1-50 | 2.8 |
24 | 1976.8 | 電力用遮断器の振動実験 | 木下繁夫・稲葉誠一 | 1-29 | 2.4 |
23 | 1976.8 | Large-scale Testing programs relaled to wind and seismic effrcts currently underway in japan | Inaba,S. ・Kinoshita,s. | 1-30 | 1.2 |
22 | 1975.10 | ユネスコへのわが国からの災害なだれ報告について | 中村勉・山田穰 | 1-68 | 2.3 |
21 | 1975.10 | マナグア-1972年12月23日 自然災害後の応急住宅の供給-住宅供給戦略(1972年12月~1973年9月)に関する報告- | Ian R. Davis (訳者:渡辺一郎) | 1-197 | 15.5 |
20 | 1975.8 | アメリカの地震予知研究 | 浜田和郎 | 1-19 | 2.0 |
19 | 1975.8 | オイルプラントおよび原子力発電所耐震実験 | 稲葉誠一 | 1-13 | 0.8 |
18 | 1975.8 | 中国の最近における地震予知に関する研究 | 国立防災科学技術センター | 1-24 | 1.2 |
17 | 1975.10 | 震動応答解析法-有限要素法のプログラムについて- | 香川崇章 | 1-44 | 1.7 |
16 | 1975.8 | 住宅設備ユニット振動実験報告 | 稲葉誠一・小川信行・箕輪親宏 | 1-45 | 1.7 |
15 | 1975.8 | 松代群発地震地域の冠着山付近における地震活動 | 熊谷貞治・鈴木宏芳 | 1-34 | 1.2 |
14 | 1975.8 | 松代群発地震資料の蓄積・検索用シソ-ラス | 国立防災科学技術センター第3研究部編 | 1-116 |
3.2 正誤表 |
13 | 1971.3 | 台風6626号による山地および海岸災害に関する研究 | 西川泰,有賀世治・水谷武司 | 1-49 | 7.3 |
12 | 1970.3 | 災害研究図表集 | 国立防災科学技術センター | 1-414 | 29.0 |
11 | 1970.3 | 川口大気拡散実験資料 | 国立防災科学技術センター | 1-40 | 2.9 |
10 | 1970.3 | 長崎県・熊本県農作物干害実態統計 | 国立防災科学技術センター | 1-86 | 5.1 |
9 | 1970.3 | 日本主要自然災害被害統計(昭和20年-42年) | 国立防災科学技術センター | 1-168 | 6.3 |
8 | 1970.5 | 長岡における積雪の断面観測資料(1965-1969) | 国立防災科学技術センター雪害実験研究所 | 1-58 | 3.4 |
7 | 1969.3 | 松代群発地震観測資料(第2報) | 国立防災科学技術センター | 1-145 | 11.1 |
6 | 1969.2 | 空中写真による地震調査法の研究 | 高橋博・有賀世治・西尾元充 | 1-30 | 11.2 |
5 | 1969.3 | 1968年十勝沖地震災害調査報告 | 国立防災科学技術センター | 1-52 | 8.3 |
4 | 1969.2 | 水害資料について | 国立防災科学技術センター | 1-37 | 2.6 |
3 | 1968.3 | 災害統計資料(昭和30年-40年)-災害原因別・都道府県別被害集計- | 国立防災科学技術センター | 1-119 | 6.9 |
2 | 1967.3 | がけくずれの地底的・季節的分布と降水量(1949-1959) | 国立防災科学技術センター | 1-62 | 2.5 |
1 | 1967.3 | 松代群発地震資料(第1報) | 国立防災科学技術センター | 1-140 | 8.6 |